2010年08月31日
パイナップルケーキ
こんにちは、米嫁です。
先日ひとみんさんが、お店に寄ってくれました。
台湾帰りのひとみんさん。
いろいろお話し聞きたかったけど、時間が足りませんでした。
台湾情報はまた次回のお楽しみにします。
米嫁のだ~い好きな「パイナップルケーキ」を
お土産にくれました

これね、米嫁の大好物なんです。
しっとりした生地にジャムのような食感のパインが包まれていて
おいし~

ひとみんさん、ありがと~

先日ひとみんさんが、お店に寄ってくれました。
台湾帰りのひとみんさん。

いろいろお話し聞きたかったけど、時間が足りませんでした。

台湾情報はまた次回のお楽しみにします。
米嫁のだ~い好きな「パイナップルケーキ」を
お土産にくれました


これね、米嫁の大好物なんです。
しっとりした生地にジャムのような食感のパインが包まれていて
おいし~


ひとみんさん、ありがと~
2010年08月30日
送別会
こんにちは、米嫁です。
土曜日、仕事を終えた後、今月で退社したKさんの送別会をしました。

会場は静岡109の6階にあるこちらのお店。
和食の創作料理が食べたれるお店です。
味処 吽字(うんじ)

お刺身

湯むきしたトマトの中に野菜が。
手作りのタルタルソースをつけていただきます。

茶碗蒸し。冷製になっていました。

ご飯は、牛肉の乗ったお寿司
お肉が柔らかくって贅沢なごはん。
これに、前菜、サイコロステーキ、揚げ物も出ました。
そして、〆のデザートも。
見た目も味も大満足です。
米ダーリン・米嫁・スタッフのOさん・Kさんの4人で
お酒も飲みながら、おいしいお料理をいただきました。
新しい職場の話も聞かせてもらったり。
ホントにいつも明るいKさん、これからも、友達として
ずっとお付き合いしていきたいです。
またご飯食べに行こうね

土曜日、仕事を終えた後、今月で退社したKさんの送別会をしました。

会場は静岡109の6階にあるこちらのお店。
和食の創作料理が食べたれるお店です。
味処 吽字(うんじ)

お刺身

湯むきしたトマトの中に野菜が。
手作りのタルタルソースをつけていただきます。

茶碗蒸し。冷製になっていました。


ご飯は、牛肉の乗ったお寿司
お肉が柔らかくって贅沢なごはん。

これに、前菜、サイコロステーキ、揚げ物も出ました。
そして、〆のデザートも。
見た目も味も大満足です。

米ダーリン・米嫁・スタッフのOさん・Kさんの4人で
お酒も飲みながら、おいしいお料理をいただきました。
新しい職場の話も聞かせてもらったり。
ホントにいつも明るいKさん、これからも、友達として
ずっとお付き合いしていきたいです。
またご飯食べに行こうね

2010年08月28日
本日8の日
こんにちは、米嫁です。
本日8の日お持ち帰りサービスデーです
今週のお試し米はハツシモ
玄米1k458円が、本日398円です。
そして、今日は
土曜日恒例「ゆとり庵さんのごはん・おかずの販売日」です。
本日のメニュー
塩にぎり(ハツシモ使用)
五色の花むすび
ひじきとしそにぎり 完売
大根切干 完売
かぼちゃのサラダ
きゅうりとタコの酢の物
新米も入荷してきました。
是非ご賞味下さい。
昨日の夕方、オニクヤサンに買い物に出ていた米嫁のケータイが。
いつも、油を売って長居してしまうので、
「帰ってこ~い」の電話だと思ったら、
焼津のぬかやさんご夫婦がきてくれたよと米ダーリンから。
ダッシュで帰宅
すると
オニクヤサンのイベントの時に買った、魚河岸タオル。
この夏とっても重宝したので、また欲しいな~って話をしたのを
覚えていてくれて、持ってきてくれてました~

うれしいです。

米ダーリン・米嫁・スタッフ用に選ばせてもらいました
ぬかPさん、ぬかやっちさん、ありがとうございました

本日8の日お持ち帰りサービスデーです
今週のお試し米はハツシモ
玄米1k458円が、本日398円です。
そして、今日は
土曜日恒例「ゆとり庵さんのごはん・おかずの販売日」です。
本日のメニュー
塩にぎり(ハツシモ使用)
五色の花むすび
ひじきとしそにぎり 完売
大根切干 完売
かぼちゃのサラダ
きゅうりとタコの酢の物
新米も入荷してきました。
是非ご賞味下さい。
昨日の夕方、オニクヤサンに買い物に出ていた米嫁のケータイが。
いつも、油を売って長居してしまうので、

焼津のぬかやさんご夫婦がきてくれたよと米ダーリンから。

ダッシュで帰宅

オニクヤサンのイベントの時に買った、魚河岸タオル。
この夏とっても重宝したので、また欲しいな~って話をしたのを
覚えていてくれて、持ってきてくれてました~

うれしいです。


米ダーリン・米嫁・スタッフ用に選ばせてもらいました

ぬかPさん、ぬかやっちさん、ありがとうございました

2010年08月27日
ノーマーク・・・(汗)
こんにちは、米嫁です
昨日、さくらんぼ。さんと向えの美人な奥様がご来店くださいました。
さくらんぼ。さんともお友達の米嫁のママ友もちょうど来ていて、
プチ女子会に。
何故か偶然うちの店で遭遇する確立が高い二人です。
おいしい物に詳しいママ友がこんなお菓子をくれました。
わ~ありがとう。
これ、どこの?
って米嫁が聞いたら・・・・

これを見たさくらんぼ。さん
「あ~!!これおいしいんだよね。」って
でママ友が「そうなの~。知ってる?」
超盛り上がってる

きっと米嫁の仲間だろうと、お店のスタッフOさんに見せたら
「あじゃり餅でしょ、知ってる知ってる、おいしいよ。」って
何で~?
知らなかった・・・
米嫁、まったくノーマークでした。
今、人気があって、京都駅の売店では買えないそうです。
デパートでも長蛇の列なんですって。
もっちりとした皮の食感が独特で中の餡も甘すぎずとっても上品なお味
京都に行かれる予定のある方。
なかなか買えないようですが、これはお奨めですわ~

昨日、さくらんぼ。さんと向えの美人な奥様がご来店くださいました。

さくらんぼ。さんともお友達の米嫁のママ友もちょうど来ていて、
プチ女子会に。
何故か偶然うちの店で遭遇する確立が高い二人です。
おいしい物に詳しいママ友がこんなお菓子をくれました。

わ~ありがとう。

って米嫁が聞いたら・・・・

これを見たさくらんぼ。さん
「あ~!!これおいしいんだよね。」って
でママ友が「そうなの~。知ってる?」
超盛り上がってる


きっと米嫁の仲間だろうと、お店のスタッフOさんに見せたら
「あじゃり餅でしょ、知ってる知ってる、おいしいよ。」って
何で~?

知らなかった・・・

米嫁、まったくノーマークでした。

今、人気があって、京都駅の売店では買えないそうです。
デパートでも長蛇の列なんですって。

もっちりとした皮の食感が独特で中の餡も甘すぎずとっても上品なお味

京都に行かれる予定のある方。
なかなか買えないようですが、これはお奨めですわ~

2010年08月26日
フルーツの王様
こんにちは、米嫁です。
米嫁未体験の「ドリアン」
ママ友からお土産に頂きました。

昨日の夜、食べました。
ドリアンって匂いが強烈って聞きますよね?
米嫁、その昔シンガポールで初めてドリアンというフルーツの存在を知りました。
「味は他の物と比較できないほどおいしいらしい。」
「でも匂いが超強烈で、鼻が曲がるほどだと。」
シンガポールでは、ドリアンをタクシーやバス、電車の中に持ち込んではいけないという
決まりまでありました。(その当時)
匂いに敏感な米嫁はどうしても近づく事ができませんでした・・・
昨日の我が家。
米嫁:「ねええ、みんな食べてみない?」
と聞くと、
米嫁よりも匂いに敏感な長女は、ス~ッとその場から居なくなり
次女:「端の方少し開けてみて・・・」
米ダーリン:「ちょっと先に匂いかいで。」
米嫁:「え~
あたし~?」
ほんのすこ~し蓋をめくり恐る恐るクンクンしてみると・・・・・
甘くてフルーティーな香りじゃない~
米嫁:「すご~い、いい匂いだよ~」
次女・三女:「えっ!まじ?ちょ、ちょっとだけ貸して。」「クンクン」
「ホント!食べていい?」
米嫁:「まずはママからよ~」 パク!
とってもクリーミーで美味しいかった~
食べながらふと容器を見ると・・・

見るからにお高そうな容器、
さすが「フルーツの王様」って感じで贅沢な雰囲気ですよね~

本物のドリアンは分りませんが、これはとってもおいしかったです!
ごちそうさまでした。

米嫁未体験の「ドリアン」
ママ友からお土産に頂きました。


昨日の夜、食べました。
ドリアンって匂いが強烈って聞きますよね?
米嫁、その昔シンガポールで初めてドリアンというフルーツの存在を知りました。
「味は他の物と比較できないほどおいしいらしい。」
「でも匂いが超強烈で、鼻が曲がるほどだと。」
シンガポールでは、ドリアンをタクシーやバス、電車の中に持ち込んではいけないという
決まりまでありました。(その当時)
匂いに敏感な米嫁はどうしても近づく事ができませんでした・・・

昨日の我が家。
米嫁:「ねええ、みんな食べてみない?」
と聞くと、
米嫁よりも匂いに敏感な長女は、ス~ッとその場から居なくなり

次女:「端の方少し開けてみて・・・」
米ダーリン:「ちょっと先に匂いかいで。」
米嫁:「え~

ほんのすこ~し蓋をめくり恐る恐るクンクンしてみると・・・・・
甘くてフルーティーな香りじゃない~

米嫁:「すご~い、いい匂いだよ~」
次女・三女:「えっ!まじ?ちょ、ちょっとだけ貸して。」「クンクン」
「ホント!食べていい?」
米嫁:「まずはママからよ~」 パク!
とってもクリーミーで美味しいかった~

食べながらふと容器を見ると・・・

見るからにお高そうな容器、

さすが「フルーツの王様」って感じで贅沢な雰囲気ですよね~


本物のドリアンは分りませんが、これはとってもおいしかったです!
ごちそうさまでした。

2010年08月25日
2010年08月23日
マイル倍増計画 その2
こんにちは、米嫁です。
先日オーストラリアに行ってきた長女。
せっかく飛行機を使うんだから、マイルをもらわなくっちゃ!
マイラー米嫁の血が騒ぎます
なんといっても陸でマイルを貯めるよりも、飛行マイルの方が
加算マイルが断然良いですからね、みすみす捨てるようなもったいない事はできません~
。
前日まで、店の仕事も忙しく、下調べの時間がまったく取れず・・・
気持ちばかりが焦る中、とうとう出発当日
前日と当日だけは、長女の準備を優先させてもらえるよ、スタッフにお願いして、
トランクのパッキング(結構コツがあるんですよね。)の指導をしたり、
足りないものの買出しに行ったり、じいじばあばの所に出発の挨拶に行ったりしているうちに
あっと言う間に学校へ送る時間になってしまいました。
「しかたがない、諦めるか・・・」と一瞬考えましたが、
やっぱり気になって、夕方、仕事を終えてからJALのHPを調べてみると。

IC付きJMBカードの発行手数料の無料キャンペーン中!!
ラッキー
マイル申請は、ちょっと面倒だけど帰国後に申請する事もできるし、カード手数料が無料ならと
さっそく会員登録のページの項目に入力して、データーを送信!
すると・・・何ということでしょう

ほぼ送信と同時に、
JALから
米娘さま お得意様番号★★★★★★
平素より、日本航空をご利用いただきましてありがとうございます。
また、このたびはJALマイレージバンクにご入会いただきまして誠に
ありがとうございます。
ご入会の手続きが完了いたしましたので、「JMB WAON」カードを
発送させていただきます。約3週間ほどでお届けいたしますので
今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
とのメールが届いたではありませんか
マイル加算の手続き方法
JALのフライトマイルの申請は受付カウンターを通った後でも、
「JALマイルレコーダー」で離陸直前まで、マイルの申請ができるんです。
しかもポイントはここ!
カードをお忘れの方でもJMBお得意様番号の手入力にてマイル登録することができます。
このメールが届いたのが19時
娘のフライト時間は21時です。
「間に合うかも・・・」
速攻で娘のケータイに電話
事情を娘に説明すると、さすが米嫁の娘
「分かった!機械探してみる。会員番号をメールで送って」
5分ほどすると、娘から電話が
「登録できた!」
「お~~!よくやった
何マイルもらえるか楽しみね。」
娘が旅立って3日後、マイページに加算されていたマイル数は2221マイル
対象予約クラスやチケット代によって、積算率に違いが出ます。
娘のチケットは50%分のマイル、それでも、これで片道分、往復4442マイル
ですから、申請して大正解!

先日オーストラリアに行ってきた長女。
せっかく飛行機を使うんだから、マイルをもらわなくっちゃ!
マイラー米嫁の血が騒ぎます

なんといっても陸でマイルを貯めるよりも、飛行マイルの方が
加算マイルが断然良いですからね、みすみす捨てるようなもったいない事はできません~

前日まで、店の仕事も忙しく、下調べの時間がまったく取れず・・・

気持ちばかりが焦る中、とうとう出発当日

前日と当日だけは、長女の準備を優先させてもらえるよ、スタッフにお願いして、
トランクのパッキング(結構コツがあるんですよね。)の指導をしたり、
足りないものの買出しに行ったり、じいじばあばの所に出発の挨拶に行ったりしているうちに
あっと言う間に学校へ送る時間になってしまいました。

「しかたがない、諦めるか・・・」と一瞬考えましたが、
やっぱり気になって、夕方、仕事を終えてからJALのHPを調べてみると。

IC付きJMBカードの発行手数料の無料キャンペーン中!!
ラッキー

マイル申請は、ちょっと面倒だけど帰国後に申請する事もできるし、カード手数料が無料ならと
さっそく会員登録のページの項目に入力して、データーを送信!
すると・・・何ということでしょう


ほぼ送信と同時に、
JALから
米娘さま お得意様番号★★★★★★
平素より、日本航空をご利用いただきましてありがとうございます。
また、このたびはJALマイレージバンクにご入会いただきまして誠に
ありがとうございます。
ご入会の手続きが完了いたしましたので、「JMB WAON」カードを
発送させていただきます。約3週間ほどでお届けいたしますので
今しばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。
とのメールが届いたではありませんか

マイル加算の手続き方法
JALのフライトマイルの申請は受付カウンターを通った後でも、
「JALマイルレコーダー」で離陸直前まで、マイルの申請ができるんです。

しかもポイントはここ!
カードをお忘れの方でもJMBお得意様番号の手入力にてマイル登録することができます。
このメールが届いたのが19時
娘のフライト時間は21時です。
「間に合うかも・・・」
速攻で娘のケータイに電話

事情を娘に説明すると、さすが米嫁の娘

「分かった!機械探してみる。会員番号をメールで送って」
5分ほどすると、娘から電話が
「登録できた!」
「お~~!よくやった

娘が旅立って3日後、マイページに加算されていたマイル数は2221マイル

対象予約クラスやチケット代によって、積算率に違いが出ます。
娘のチケットは50%分のマイル、それでも、これで片道分、往復4442マイル
ですから、申請して大正解!
2010年08月21日
8月21日のメニュー
こんにちは、米嫁です。
今日は土曜日恒例「ゆとり庵さんのごはん・おかずの販売日」です。

先週は夏季休業で1週お休みさせていただいた。
本日のメニュー
塩にぎり
ひじきとしそにぎり
かぼちゃサラダ
きゅうりとタコの酢の物
大根切干
今月の12日に長い間当店のスタッフとして
頑張ってくれたKさんが退職しました。
ちょうど米嫁の所と同じ年頃のお子さんがいたので、
仕事以外にも子育ての悩みをお互い相談したり、
米嫁の実家の父が亡くなる前後などは、
自分の子供さんが風邪で熱を出していたのに
米嫁の変わりに仕事を頑張ってくれて、精神的にどれだけ
助けられたかわかりません。
彼女への感謝は言葉では言い尽くせませんが
今まで本当にありがとう。
だから、笑顔で送ってあげたいと思います。
賑やかだったスタッフが一人減ってしまって何だか寂しい感じですが、
スタッフ一同これからもより一層、頑張りますよ

今日は土曜日恒例「ゆとり庵さんのごはん・おかずの販売日」です。

先週は夏季休業で1週お休みさせていただいた。
本日のメニュー
塩にぎり
ひじきとしそにぎり
かぼちゃサラダ
きゅうりとタコの酢の物
大根切干
今月の12日に長い間当店のスタッフとして
頑張ってくれたKさんが退職しました。
ちょうど米嫁の所と同じ年頃のお子さんがいたので、
仕事以外にも子育ての悩みをお互い相談したり、
米嫁の実家の父が亡くなる前後などは、
自分の子供さんが風邪で熱を出していたのに
米嫁の変わりに仕事を頑張ってくれて、精神的にどれだけ
助けられたかわかりません。
彼女への感謝は言葉では言い尽くせませんが
今まで本当にありがとう。
だから、笑顔で送ってあげたいと思います。

賑やかだったスタッフが一人減ってしまって何だか寂しい感じですが、
スタッフ一同これからもより一層、頑張りますよ

2010年08月20日
バジルペースト、届きました
こんにちは、米嫁です。
先日、一緒に注文しましょう!と声を掛けさせてもらった
ビオファームまつきさんの「バジルペースト」が今日
届きました!

皆さんの分も当店の冷蔵庫で保管していますよ。
引き取りついでに、暑さで心が折れそうな、当店のメンバーに
皆さんの元気を分けて下さ~い



先日、一緒に注文しましょう!と声を掛けさせてもらった
ビオファームまつきさんの「バジルペースト」が今日
届きました!


皆さんの分も当店の冷蔵庫で保管していますよ。

引き取りついでに、暑さで心が折れそうな、当店のメンバーに
皆さんの元気を分けて下さ~い



2010年08月19日
2010年08月18日
本日8の日
こんにちは、米嫁です。
本日8の日お持ち帰りサービスデーです。
今週のお試し米は
「ハツシモ」玄米1k458円→本日398円です。
毎日暑い日が続きますが、しっかりご飯を食べて
夏バテに負けず、頑張りましょうね。
さて今日は、長女の研修旅行の体験の中で米嫁が一番「行かせて良かった。」
と思った娘のお土産話を・・・
2週間の海外研修に行った長女、滞在中は遊園地に行ったり、コアラ保護区、
ゴールドコーストのサーファーズビーチなど、行楽がメイン?な印象が強かったのですが・・・
一応、現地の高校に通って、語学も勉強したみたいです。

最終日、現地の高校の粋なサプライズで、こんな終了証書を頂いたようです。
スクールバディーとホストファミリーも参加してのお別れ会の場で
一人ずつ名前を呼ばれ、手渡されたそうです。
娘のお世話になったお宅は、我が家と同じ高校2年生、中学2年生、小学5年生の
姉妹がいる家庭で、2週間の間に、長女ちゃんとバスでショッピングモールに行ったり
次女ちゃんのお友達が、泊まりで5~6人遊びに来て一緒に遊んだりと
かなり仲良くなる事ができたみたい。
その分、お別れの時は辛かったそう。
終了証授与で娘の名前を呼ばれた時に、
バディーとホストマザーが大きな声で名前を呼びながら
拍手をしてくれて、思わず号泣してしまったと話してくれました。
暮らす国や環境が違っても心を通わす事ができるって
ステキですね。
娘は貴重な体験ができて幸せです。

本日8の日お持ち帰りサービスデーです。
今週のお試し米は
「ハツシモ」玄米1k458円→本日398円です。
毎日暑い日が続きますが、しっかりご飯を食べて
夏バテに負けず、頑張りましょうね。

さて今日は、長女の研修旅行の体験の中で米嫁が一番「行かせて良かった。」
と思った娘のお土産話を・・・
2週間の海外研修に行った長女、滞在中は遊園地に行ったり、コアラ保護区、
ゴールドコーストのサーファーズビーチなど、行楽がメイン?な印象が強かったのですが・・・

一応、現地の高校に通って、語学も勉強したみたいです。


最終日、現地の高校の粋なサプライズで、こんな終了証書を頂いたようです。
スクールバディーとホストファミリーも参加してのお別れ会の場で
一人ずつ名前を呼ばれ、手渡されたそうです。
娘のお世話になったお宅は、我が家と同じ高校2年生、中学2年生、小学5年生の
姉妹がいる家庭で、2週間の間に、長女ちゃんとバスでショッピングモールに行ったり
次女ちゃんのお友達が、泊まりで5~6人遊びに来て一緒に遊んだりと
かなり仲良くなる事ができたみたい。

その分、お別れの時は辛かったそう。

終了証授与で娘の名前を呼ばれた時に、
バディーとホストマザーが大きな声で名前を呼びながら
拍手をしてくれて、思わず号泣してしまったと話してくれました。
暮らす国や環境が違っても心を通わす事ができるって
ステキですね。

娘は貴重な体験ができて幸せです。

2010年08月17日
女子会ランチ
こんにちは、米嫁です。
夏季休業中に、チコちゃんに誘ってもらっってまぐさんの所でランチ
チコちゃんは11月のオニクヤサンのイベントや3月のさんわ米まつりに来てくれたり、
土曜日のおにぎりも買いにきてくれ、日頃から米嫁がとってもお世話になっているブロガーさん
友達の中の一人です。
さくらんぼ。さんが、チコさんのブログの7777を踏んだ
プレゼント企画で今回ランチをという話になり、米嫁も誘ってくれました。
(ありがとね~)

夜はオニクヤサンに連れて来てもらった事がありましたが、
ランチにお邪魔するのは初めてだったので、楽しみにしていました。
mamaさんもご一緒の予定でしたが、
急なお仕事が入ってしまったとの事で、
今回は残念ながら欠席
さくらんぼ。さんと三人で、時間も忘れ、旅行の話しや、グルメにビューティートーク
と幅広い話題盛りだくさん




こんなにたくさん食べました~
これ、前日まぐさんのブログを見て、実は密かに「いいな~っ」て思っていたんですよね。

これ、私達のだったのね~
前菜に出てきたとうもろこしの天ぷらが、キレイに粒が並んだまま
衣に包まれていて、「不思議・・・??」って話していたら、
まぐさんが、実演してくれました。

この日は偶然キャサさんにお会いする事ができました。
魚河岸シャツを着ていても、上品でとってもキレイ
次回、(って勝手に・・・
)は是非キャサさんとも女子会、ご一緒したいです。
米ダーリンにまぐカレーがあったら食べたいと言われていたので、お土産に
頂いて。
沖縄好きのチコちゃんと、先日沖縄に行ってきたさくらんぼ。さんの話題に何度も
登場した「海ぶどう」
米嫁だけがまだ食べた事がない事が判明
「そういえばちょうど今、沖縄物産展やってるじゃない~!」
食べてみたいな。とさくらんぼ。さんを誘い、そのまま伊勢丹へ
ありました~!!(写真撮りわすれました・・・)
海ぶどう売り場のおじさん、すごく親切で、
「氷水で冷やして食べると美味しいから、ちょっと待ってて。」
って、催事場から出て行っちゃった

しばらくして、コップに氷水をいれて帰ってきて、
陳列してあった売り物のパックをバリバリ開けて、試食させてくれました。
ここまでしてもらって買わずに帰れないし、確かに美味しかった!ので、
海ぶどう、頂いて次の日に食べました。
マンゴーかき氷がすごくおいしそうで、食べたかったけど、ガッツリお昼を
頂いた後だし、想像以上の大きさに、思わずひるんでしまい、断念して、催事場を出ると
通路にまたお店がいっぱい
照明がうす灯りなので、色がイマイチキレイに撮れませんでしたが

ホントは涼しげなブルーの塩味のアイス。
ホントに石垣島から来ていたお店の方とお話ししながら、
おいしく頂きました~。
外に出て、「そういえば今夜、夜店市だったね。」って話しながら
駐車場に向かって歩いていると、興味をそそられるネーミングのお水が

これは娘達に狙われるな・・・・
と思ったけど、コンビニでは見たことないし、
やっぱり気になる・・・

爽やかな二人もオススメだって。
お店はお休みでも、子供達は部活。
皆で旅行とかには行けないしな~なんて思っていた
休日でしたが、思いがけずとっても楽しい一日でした。
まぐさん、チコちゃん、さくらんぼ。さん、
ありがとうございました。

夏季休業中に、チコちゃんに誘ってもらっってまぐさんの所でランチ

チコちゃんは11月のオニクヤサンのイベントや3月のさんわ米まつりに来てくれたり、
土曜日のおにぎりも買いにきてくれ、日頃から米嫁がとってもお世話になっているブロガーさん
友達の中の一人です。

さくらんぼ。さんが、チコさんのブログの7777を踏んだ
プレゼント企画で今回ランチをという話になり、米嫁も誘ってくれました。


夜はオニクヤサンに連れて来てもらった事がありましたが、
ランチにお邪魔するのは初めてだったので、楽しみにしていました。

mamaさんもご一緒の予定でしたが、
急なお仕事が入ってしまったとの事で、
今回は残念ながら欠席

さくらんぼ。さんと三人で、時間も忘れ、旅行の話しや、グルメにビューティートーク
と幅広い話題盛りだくさん





こんなにたくさん食べました~

これ、前日まぐさんのブログを見て、実は密かに「いいな~っ」て思っていたんですよね。

これ、私達のだったのね~

前菜に出てきたとうもろこしの天ぷらが、キレイに粒が並んだまま
衣に包まれていて、「不思議・・・??」って話していたら、
まぐさんが、実演してくれました。


この日は偶然キャサさんにお会いする事ができました。
魚河岸シャツを着ていても、上品でとってもキレイ

次回、(って勝手に・・・


米ダーリンにまぐカレーがあったら食べたいと言われていたので、お土産に
頂いて。

沖縄好きのチコちゃんと、先日沖縄に行ってきたさくらんぼ。さんの話題に何度も
登場した「海ぶどう」
米嫁だけがまだ食べた事がない事が判明

「そういえばちょうど今、沖縄物産展やってるじゃない~!」
食べてみたいな。とさくらんぼ。さんを誘い、そのまま伊勢丹へ

ありました~!!(写真撮りわすれました・・・)
海ぶどう売り場のおじさん、すごく親切で、
「氷水で冷やして食べると美味しいから、ちょっと待ってて。」
って、催事場から出て行っちゃった


しばらくして、コップに氷水をいれて帰ってきて、
陳列してあった売り物のパックをバリバリ開けて、試食させてくれました。

ここまでしてもらって買わずに帰れないし、確かに美味しかった!ので、
海ぶどう、頂いて次の日に食べました。

マンゴーかき氷がすごくおいしそうで、食べたかったけど、ガッツリお昼を
頂いた後だし、想像以上の大きさに、思わずひるんでしまい、断念して、催事場を出ると
通路にまたお店がいっぱい

照明がうす灯りなので、色がイマイチキレイに撮れませんでしたが


ホントは涼しげなブルーの塩味のアイス。
ホントに石垣島から来ていたお店の方とお話ししながら、
おいしく頂きました~。

外に出て、「そういえば今夜、夜店市だったね。」って話しながら
駐車場に向かって歩いていると、興味をそそられるネーミングのお水が


これは娘達に狙われるな・・・・

と思ったけど、コンビニでは見たことないし、
やっぱり気になる・・・

爽やかな二人もオススメだって。
お店はお休みでも、子供達は部活。
皆で旅行とかには行けないしな~なんて思っていた
休日でしたが、思いがけずとっても楽しい一日でした。
まぐさん、チコちゃん、さくらんぼ。さん、
ありがとうございました。
2010年08月16日
新米が入荷中
おはようございます。
米嫁です
昨日まで夏季休業をいただいていましたが、
今日から元気に営業開始!!

新米も入荷しました。
七夕コシヒカリ 玄米1k 548円
なつしずか 玄米1k 448円
どちらも少量の入荷ですので、
是非お早めに!
皆様のご来店お待ちしております。
米嫁です

昨日まで夏季休業をいただいていましたが、
今日から元気に営業開始!!

新米も入荷しました。
七夕コシヒカリ 玄米1k 548円
なつしずか 玄米1k 448円
どちらも少量の入荷ですので、
是非お早めに!
皆様のご来店お待ちしております。
2010年08月12日
夏季休業のお知らせ
こんにちは、米嫁です。
片山米店は
8月13日(金)~8月15日(日)まで
夏季休業させていただきます。

今年は家族の休みが合わず、旅行の予定はありません・・・
去年はマイルを使って南の島に家族で行きました

あれから1年か~
早いな・・・・
8月16日から元気に営業します。

片山米店は
8月13日(金)~8月15日(日)まで
夏季休業させていただきます。

今年は家族の休みが合わず、旅行の予定はありません・・・

去年はマイルを使って南の島に家族で行きました


あれから1年か~
早いな・・・・
8月16日から元気に営業します。
2010年08月10日
無事帰国しました☆
こんにちは、米嫁です。
昨夜、長女がオーストラリアから無事、帰国しました。
日に焼けて、この2週間で3キロ太ったそうです
学校への到着予定時間が大幅に早まり、11時過ぎのお迎え予定が10時前に
「今清水インターを出た」との連絡に、あわてて米ダーリンの運転で
高校へ
JALのホームページで娘達を乗せた飛行機の現在地を見る事ができるページを
発見し、昼過ぎからちょくちょくチェックしていました。

便利な世の中になりましたよね~
着陸したのを確認して、すぐに「おかえり~
」って先にメールしちゃいました。
事情を知らない娘は、さぞ不思議だったことでしょう。
ホストファミリーにも恵まれ、とっても充実した2週間だったようで、
普段はあまり口数の多い子ではないのですが、
帰りの車の中から、2週間分の出来事を興奮気味に話してくれました。
「これ、パパとママにって。」
ホストマザーからお手紙をもらいました。
どれどれ♪♪
・・・・・全部英語だし
(当たり前)
わかりません・・ははっ
。
娘と、辞書を頼りに訳してみます。。。
まだまだ沢山のお土産話が聞けそうです。

昨夜、長女がオーストラリアから無事、帰国しました。

日に焼けて、この2週間で3キロ太ったそうです

学校への到着予定時間が大幅に早まり、11時過ぎのお迎え予定が10時前に
「今清水インターを出た」との連絡に、あわてて米ダーリンの運転で
高校へ

JALのホームページで娘達を乗せた飛行機の現在地を見る事ができるページを
発見し、昼過ぎからちょくちょくチェックしていました。
便利な世の中になりましたよね~
着陸したのを確認して、すぐに「おかえり~

事情を知らない娘は、さぞ不思議だったことでしょう。

ホストファミリーにも恵まれ、とっても充実した2週間だったようで、
普段はあまり口数の多い子ではないのですが、
帰りの車の中から、2週間分の出来事を興奮気味に話してくれました。

「これ、パパとママにって。」
ホストマザーからお手紙をもらいました。

どれどれ♪♪
・・・・・全部英語だし

わかりません・・ははっ

娘と、辞書を頼りに訳してみます。。。
まだまだ沢山のお土産話が聞けそうです。

2010年08月09日
おニューのキラキラストラップ
こんにちは、米嫁です。
前にmegさんのブログに載っていたおんこさんの
ストラップ。
お店のスタッフと、ママ友でいっぱい頼んじゃいました
米嫁のケータイ

スタッフOさんのケータイ

カラフルなキラキラがステキでしょ~

前にmegさんのブログに載っていたおんこさんの
ストラップ。

お店のスタッフと、ママ友でいっぱい頼んじゃいました

米嫁のケータイ

スタッフOさんのケータイ

カラフルなキラキラがステキでしょ~

2010年08月08日
スタミナ注入
こんにちは、米嫁です。
本日片山米店は定休日です。
明日からのご来店をお待ちしております。
このところの暑さで、何だかみんな疲れてるな・・・
よし!!今日はうなぎを食べよう。
週末、美味しいうなぎを食べました。
この夏の暑さはまだ当分続きそうだからね。
我が家は安倍町にある篝火さんの蒲焼が大好き
今回も美味しくいただきましたよ~
スタミナをしっかり補給して、暑さに負けず、頑張ろう

本日片山米店は定休日です。
明日からのご来店をお待ちしております。
このところの暑さで、何だかみんな疲れてるな・・・

よし!!今日はうなぎを食べよう。

週末、美味しいうなぎを食べました。
この夏の暑さはまだ当分続きそうだからね。
我が家は安倍町にある篝火さんの蒲焼が大好き

今回も美味しくいただきましたよ~

スタミナをしっかり補給して、暑さに負けず、頑張ろう


2010年08月07日
本日8の日
こんにちは、米嫁です。
今日は「8の日」お持ち帰りサービスデーです。
お試し米は「神代じゃんご米」玄米1キロ558円→本日498円です。
今日、米ダーリンが久々にケータイメルマガを発行しました。
このメルマガ、ご登録いただくと、お得な情報やケータイ限定クーポンが
ゲットできます。
さっそく、登録して、是非今日から活用してくださいね!
登録はこちらから

取り込んだ画面の会員登録から空メールを送信して頂けば登録完了です。
そして、今日はこちらもやってます。
土曜日恒例「ゆとり庵さんのごはん・おかずの販売日」です。
こちらは残りわずかになっています。
さて、今日の8の日に合わせたかのように、
昨日、22年産「新米宮崎コシヒカリ」が
当店のトップを切って入荷しました。

玄米1k448円→本日418円です。
今年のポスターにはこんな言葉が。

うちの店の販売数量など、ほんの少しかもしれませんが、
ちょっとでも宮崎の元気の為に、協力できたらうれしいです。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「新潟さんわツアー」
9月11(土)~12日(日)
参加者募集中!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

今日は「8の日」お持ち帰りサービスデーです。
お試し米は「神代じゃんご米」玄米1キロ558円→本日498円です。

今日、米ダーリンが久々にケータイメルマガを発行しました。

このメルマガ、ご登録いただくと、お得な情報やケータイ限定クーポンが
ゲットできます。
さっそく、登録して、是非今日から活用してくださいね!
登録はこちらから

取り込んだ画面の会員登録から空メールを送信して頂けば登録完了です。
そして、今日はこちらもやってます。
土曜日恒例「ゆとり庵さんのごはん・おかずの販売日」です。
こちらは残りわずかになっています。
さて、今日の8の日に合わせたかのように、
昨日、22年産「新米宮崎コシヒカリ」が
当店のトップを切って入荷しました。


玄米1k448円→本日418円です。
今年のポスターにはこんな言葉が。

うちの店の販売数量など、ほんの少しかもしれませんが、
ちょっとでも宮崎の元気の為に、協力できたらうれしいです。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「新潟さんわツアー」
9月11(土)~12日(日)
参加者募集中!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2010年08月06日
注文をする方いますか?
こんにちは、米嫁です。
我が家に永年、新鮮採れたて無農薬野菜を届けてくれている
「ビオファームまつき」さんのバジルペースト
米嫁のお気に入りです。

まつきさんの元気な無農薬バジルを使って、手作りされています。
爽やかな香りと、緑色が鮮やかで、パスタにも、肉や魚にも、野菜にも愛称が良いんです。
にんにくやチーズなどで味も調えられているので、面倒な下ごしらえをしなくても
あっという間にイタリアンな前菜や肉料理が完成します
あると意外と重宝しますよ。
保存料を使っていないので、3ヶ月と短めの賞味期限になっている為、
商品として陳列は難しいのですが、
米嫁が欲しいので、一緒に注文したい方がいたらご連絡くださいませ。
8月20日(金)に届きます。
100g入り 840円

我が家に永年、新鮮採れたて無農薬野菜を届けてくれている
「ビオファームまつき」さんのバジルペースト

米嫁のお気に入りです。


まつきさんの元気な無農薬バジルを使って、手作りされています。
爽やかな香りと、緑色が鮮やかで、パスタにも、肉や魚にも、野菜にも愛称が良いんです。

にんにくやチーズなどで味も調えられているので、面倒な下ごしらえをしなくても
あっという間にイタリアンな前菜や肉料理が完成します

あると意外と重宝しますよ。

保存料を使っていないので、3ヶ月と短めの賞味期限になっている為、
商品として陳列は難しいのですが、
米嫁が欲しいので、一緒に注文したい方がいたらご連絡くださいませ。

8月20日(金)に届きます。
100g入り 840円
2010年08月05日
Chamさん
こんにちは、米嫁です。
昨日はママ友のみんなと、打ち合わせを兼ねたランチ
打ち合わせの時にはファミレス集合が多いんですが、
「せっかくならおいしいご飯を食べながら」
ってことになり、
今回の会場は家から目と鼻の先で、肉嫁ちゃんやmamaさんから
オススメしてもらっていた美楽中華chamさんに。
事前に予約をお願いして、席を取っておいてもらいました。

前菜

スープ

手造り寄せ豆腐の五目奴

古谷さんのじゃがいもと茄子の中華みそ蒸し

デザート
これにご飯も付いてきます。
すごいボリュームで、全部食べられるか不安でしたが、
どの野菜もとっても美味しくて、残さず完食!!
普段あまり見かけないめずらしい野菜も多くて、
「何って野菜なのかな~」って話していたら
「ほら、見て。ここに書いてある。」とママ友。
テーブルに、野菜の写真を入れたポケットアルバムが。
どのお料理も素材の味を邪魔しないやさしい味ですが、
けっして物足りなさを感じません。
お野菜がほとんどのお料理で、女性にうれしいお店です。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「新潟さんわツアー」
9月11(土)~12日(日)
参加者募集中!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

昨日はママ友のみんなと、打ち合わせを兼ねたランチ

打ち合わせの時にはファミレス集合が多いんですが、
「せっかくならおいしいご飯を食べながら」
ってことになり、
今回の会場は家から目と鼻の先で、肉嫁ちゃんやmamaさんから
オススメしてもらっていた美楽中華chamさんに。

事前に予約をお願いして、席を取っておいてもらいました。

前菜

スープ

手造り寄せ豆腐の五目奴

古谷さんのじゃがいもと茄子の中華みそ蒸し

デザート
これにご飯も付いてきます。
すごいボリュームで、全部食べられるか不安でしたが、

どの野菜もとっても美味しくて、残さず完食!!
普段あまり見かけないめずらしい野菜も多くて、
「何って野菜なのかな~」って話していたら
「ほら、見て。ここに書いてある。」とママ友。
テーブルに、野菜の写真を入れたポケットアルバムが。

どのお料理も素材の味を邪魔しないやさしい味ですが、
けっして物足りなさを感じません。
お野菜がほとんどのお料理で、女性にうれしいお店です。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
「新潟さんわツアー」
9月11(土)~12日(日)
参加者募集中!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
2010年08月04日
今年もやります♪
こんにちは、米嫁です。
毎年、秋に行っている、「新潟・さんわ稲刈りツアー」

今年も9月11日~12日に行きます。
当店の看板米、新潟さんわの田んぼへ行ってみませんか?
当店は、「しずおかゆうき会」というグループで、「生産者の顔の見えるお米を販売したい。」という
同じ志を持ったお米屋さん(現在7店舗)
と合同で産地と消費者の方々との交流を目的に稲刈り体験を20年程前から
行っています。(お世話になった生産地は5箇所程になります)
11月、3月には生産者の皆さんが来静し、イベントの開催にも、ご協力いただき、
郷土料理や、地元の野菜などを販売しながら、お客様と直接対話してもらっています。
稲刈りツアーといっても、一日くたくたになるまで手刈りをするのでは
ありませんので、どうぞご安心下さい。
地元の方々の心のこもった郷土料理を食べながら、
おいしい日本酒をいただいたり、
眺めのいい温泉からは、さんわ地区の広い田んぼを一望できます。
見渡す限りの黄金色。
夜には澄んだ空に驚くほどの星が
日本の秋の風景や味覚を
思う存分満喫してもらえるツアーになっています。
生産者の皆さんのご協力で、農家の民泊を体験することもできますよ!
(受け入れ家屋に限りがありますので、ご希望の方はお早めに)
昨年の様子
ただ今参加者募集中です。
参加費:大人(中学生以上)15,000円 子供(幼稚園以上)10,000円
応募締め切りは8月18日まで。
お問い合わせ、お申し込みご希望の方、こちらのコメント、オーナーメール
からも承りますのでお気軽にどうぞ。

毎年、秋に行っている、「新潟・さんわ稲刈りツアー」

今年も9月11日~12日に行きます。

当店の看板米、新潟さんわの田んぼへ行ってみませんか?
当店は、「しずおかゆうき会」というグループで、「生産者の顔の見えるお米を販売したい。」という
同じ志を持ったお米屋さん(現在7店舗)
と合同で産地と消費者の方々との交流を目的に稲刈り体験を20年程前から
行っています。(お世話になった生産地は5箇所程になります)
11月、3月には生産者の皆さんが来静し、イベントの開催にも、ご協力いただき、
郷土料理や、地元の野菜などを販売しながら、お客様と直接対話してもらっています。
稲刈りツアーといっても、一日くたくたになるまで手刈りをするのでは
ありませんので、どうぞご安心下さい。

地元の方々の心のこもった郷土料理を食べながら、
おいしい日本酒をいただいたり、
眺めのいい温泉からは、さんわ地区の広い田んぼを一望できます。
見渡す限りの黄金色。
夜には澄んだ空に驚くほどの星が

日本の秋の風景や味覚を
思う存分満喫してもらえるツアーになっています。

生産者の皆さんのご協力で、農家の民泊を体験することもできますよ!
(受け入れ家屋に限りがありますので、ご希望の方はお早めに)
昨年の様子
ただ今参加者募集中です。
参加費:大人(中学生以上)15,000円 子供(幼稚園以上)10,000円
応募締め切りは8月18日まで。
お問い合わせ、お申し込みご希望の方、こちらのコメント、オーナーメール
からも承りますのでお気軽にどうぞ。

2010年08月03日
新商品のご紹介
こんにちは、米嫁です。
最近、お店の商品のご紹介をあまりしていなかったので、
久しぶりに・・・
7月から登場した「ふりかけ職人」

焼津産かつお・厳選まぐろ 各25g入り 128円
しっとりやわらかなフレークタイプです。
醤油と生姜で甘辛く味付けされていて、食欲のない時でも
しっかりご飯がたべられますよ。
是非ご賞味下さい。
そして、当店7月の売り上げベスト5の集計ができましたので、
発表します!
1 富山コシヒカリ
2 三和コシヒカリ
3 特別栽培米三和コシヒカリ
4 ひとめぼれ
5 まんぷく
今の時期はお米の管理が難しいですよね。
日中お勤めに出て、締め切りになる、マンションなどは
室内が高温になり、お米にとっても良い環境とはいえません。
なるべく直射日光の当たらない、涼しい場所に
保管してくださいね。
電気製品の近くは、熱を発するので、避けてください。
流し台の下も湿度が高く、なるのでお薦めできません。
密閉容器に入れ替えて、野菜室に保管するか、
面倒でも、少量ずつ購入してもらう事を
おすすめします。

最近、お店の商品のご紹介をあまりしていなかったので、
久しぶりに・・・

7月から登場した「ふりかけ職人」

焼津産かつお・厳選まぐろ 各25g入り 128円
しっとりやわらかなフレークタイプです。
醤油と生姜で甘辛く味付けされていて、食欲のない時でも
しっかりご飯がたべられますよ。
是非ご賞味下さい。
そして、当店7月の売り上げベスト5の集計ができましたので、
発表します!
1 富山コシヒカリ
2 三和コシヒカリ
3 特別栽培米三和コシヒカリ
4 ひとめぼれ
5 まんぷく
今の時期はお米の管理が難しいですよね。
日中お勤めに出て、締め切りになる、マンションなどは
室内が高温になり、お米にとっても良い環境とはいえません。
なるべく直射日光の当たらない、涼しい場所に
保管してくださいね。
電気製品の近くは、熱を発するので、避けてください。
流し台の下も湿度が高く、なるのでお薦めできません。
密閉容器に入れ替えて、野菜室に保管するか、
面倒でも、少量ずつ購入してもらう事を
おすすめします。
2010年08月02日
出穂
こんにちは、米嫁です。
三女が学校から持ち帰った稲が今朝「出穂」しました。


見たことありますか?
これが稲の花です。

ほんの数時間しか咲かないので、なかなか見られないのですが、
今朝、タイミング良く見ることができました。

三女が学校から持ち帰った稲が今朝「出穂」しました。



見たことありますか?
これが稲の花です。


ほんの数時間しか咲かないので、なかなか見られないのですが、
今朝、タイミング良く見ることができました。

2010年08月01日
マイル倍増計画
こんにちは、米嫁です。
本日片山米店は定休日です。
明日からのご来店をお待ちしております。

さて、ここの所すっかりキャンペーンが減ってしまい、魅力半減だったデルタのスカイマイルに
超太っ腹なビックキャンペーンのお知らせメールが届きました
トランスファーマイル(マイルの移行)期間限定キャンペーン
以前家族で旅行した時のフライトマイルが現在家族のマイル口座に約8,000マイル×5人分
貯まっています。
それを今回のキャンペーンで米ダーリンの口座に移行すると、40,000マイルの50パーセント
何と!!20,000マイルのボーナスマイルがもらえるんです
20,000マイルといったらそれだけで、1人分の往復特典航空券になりますから絶対に見逃せません。
(時期や場所によって必要マイル数に違いがあります。)
米ダーリンのマイレージ口座には48,000マイルほど貯まっていて、
今回マイルを移行して、足すと一気に88,000マイルなり~
しかも、このトランスファーマイルは移行手続き後、24時間以内に口座に加算されます。
手数料がかかりますが、それを考えても絶対お得!
早速、手続きをしました。
すると、デルタ航空から
米ダーリン様
この度、★,000マイルが〇〇様より移行されました。delta.comでお客様のスカイマイル会員口座情報をご確認いただけます。
お受け取りいただいたマイルで、特典旅行やアップグレードなどをぜひお楽しみください。この他のスカイマイルでのマイルご獲得方法やプログラム詳細はdelta.com/skymilesにてご覧いただけます。
というメールが届き、口座を確認してみると、すでに移行分のマイルが
加算されていました
旅行は当分スケジュール的に無理なんですが・・・
でもチャンスがぐ~んと増えました

米嫁はこうして、いろんな情報を集めるのが大好き。
今週は、この他にもマイル増産の手続きを幾つかしましたが、
それは、また次回のお楽しみ

本日片山米店は定休日です。
明日からのご来店をお待ちしております。

さて、ここの所すっかりキャンペーンが減ってしまい、魅力半減だったデルタのスカイマイルに
超太っ腹なビックキャンペーンのお知らせメールが届きました

トランスファーマイル(マイルの移行)期間限定キャンペーン
以前家族で旅行した時のフライトマイルが現在家族のマイル口座に約8,000マイル×5人分
貯まっています。
それを今回のキャンペーンで米ダーリンの口座に移行すると、40,000マイルの50パーセント
何と!!20,000マイルのボーナスマイルがもらえるんです

20,000マイルといったらそれだけで、1人分の往復特典航空券になりますから絶対に見逃せません。
(時期や場所によって必要マイル数に違いがあります。)
米ダーリンのマイレージ口座には48,000マイルほど貯まっていて、
今回マイルを移行して、足すと一気に88,000マイルなり~

しかも、このトランスファーマイルは移行手続き後、24時間以内に口座に加算されます。
手数料がかかりますが、それを考えても絶対お得!
早速、手続きをしました。
すると、デルタ航空から
米ダーリン様
この度、★,000マイルが〇〇様より移行されました。delta.comでお客様のスカイマイル会員口座情報をご確認いただけます。
お受け取りいただいたマイルで、特典旅行やアップグレードなどをぜひお楽しみください。この他のスカイマイルでのマイルご獲得方法やプログラム詳細はdelta.com/skymilesにてご覧いただけます。
というメールが届き、口座を確認してみると、すでに移行分のマイルが
加算されていました

旅行は当分スケジュール的に無理なんですが・・・
でもチャンスがぐ~んと増えました


米嫁はこうして、いろんな情報を集めるのが大好き。
今週は、この他にもマイル増産の手続きを幾つかしましたが、
それは、また次回のお楽しみ
