2010年08月26日
フルーツの王様
こんにちは、米嫁です。
米嫁未体験の「ドリアン」
ママ友からお土産に頂きました。

昨日の夜、食べました。
ドリアンって匂いが強烈って聞きますよね?
米嫁、その昔シンガポールで初めてドリアンというフルーツの存在を知りました。
「味は他の物と比較できないほどおいしいらしい。」
「でも匂いが超強烈で、鼻が曲がるほどだと。」
シンガポールでは、ドリアンをタクシーやバス、電車の中に持ち込んではいけないという
決まりまでありました。(その当時)
匂いに敏感な米嫁はどうしても近づく事ができませんでした・・・
昨日の我が家。
米嫁:「ねええ、みんな食べてみない?」
と聞くと、
米嫁よりも匂いに敏感な長女は、ス~ッとその場から居なくなり
次女:「端の方少し開けてみて・・・」
米ダーリン:「ちょっと先に匂いかいで。」
米嫁:「え~
あたし~?」
ほんのすこ~し蓋をめくり恐る恐るクンクンしてみると・・・・・
甘くてフルーティーな香りじゃない~
米嫁:「すご~い、いい匂いだよ~」
次女・三女:「えっ!まじ?ちょ、ちょっとだけ貸して。」「クンクン」
「ホント!食べていい?」
米嫁:「まずはママからよ~」 パク!
とってもクリーミーで美味しいかった~
食べながらふと容器を見ると・・・

見るからにお高そうな容器、
さすが「フルーツの王様」って感じで贅沢な雰囲気ですよね~

本物のドリアンは分りませんが、これはとってもおいしかったです!
ごちそうさまでした。

米嫁未体験の「ドリアン」
ママ友からお土産に頂きました。


昨日の夜、食べました。
ドリアンって匂いが強烈って聞きますよね?
米嫁、その昔シンガポールで初めてドリアンというフルーツの存在を知りました。
「味は他の物と比較できないほどおいしいらしい。」
「でも匂いが超強烈で、鼻が曲がるほどだと。」
シンガポールでは、ドリアンをタクシーやバス、電車の中に持ち込んではいけないという
決まりまでありました。(その当時)
匂いに敏感な米嫁はどうしても近づく事ができませんでした・・・

昨日の我が家。
米嫁:「ねええ、みんな食べてみない?」
と聞くと、
米嫁よりも匂いに敏感な長女は、ス~ッとその場から居なくなり

次女:「端の方少し開けてみて・・・」
米ダーリン:「ちょっと先に匂いかいで。」
米嫁:「え~

ほんのすこ~し蓋をめくり恐る恐るクンクンしてみると・・・・・
甘くてフルーティーな香りじゃない~

米嫁:「すご~い、いい匂いだよ~」
次女・三女:「えっ!まじ?ちょ、ちょっとだけ貸して。」「クンクン」
「ホント!食べていい?」
米嫁:「まずはママからよ~」 パク!
とってもクリーミーで美味しいかった~

食べながらふと容器を見ると・・・

見るからにお高そうな容器、

さすが「フルーツの王様」って感じで贅沢な雰囲気ですよね~


本物のドリアンは分りませんが、これはとってもおいしかったです!
ごちそうさまでした。
