2009年06月27日
2009年06月27日
2009年06月26日
2009年06月25日
2009年06月24日
2009年06月23日
アスパラとコロッケ


昼間慌しくて猫ちゃんの写真を撮れませんでした。
今夜のディナーは次郎長屋さんのうまいものフェアで買ったアスパラガスと
土曜日の戦略会議で定番化をお願いしたオニクヤサンのコロッケ。
こだわりの逸品の組合せです。
これにあわせた「ごはん」は、今夜は特別栽培米ななつぼし!
おいしかった~
ごはんの写真を撮り忘れました (^^ゞ
2009年06月22日
2009年06月20日
今日のメニュー





本日のメニュー
・塩むすび(今日は北海道ななつぼし使用) イチオシです
・ひじきごはん
・ポテトDEライス 新感覚!おすすめ
・ひじきの煮物
・大根切干煮物
・カボチャのサラダ 毎回大好評!!
・ごぼうとこんにゃくのきんぴら 使ってるこんにゃくが違います!
・ベーコンポテト
・なす炒め
キュウリのニンニク漬け ニンニクの香りが食欲をそそります。
来週27日は、1回お休みさせていただきます。
2009年06月17日
オニクヤサンのコロッケ


昨晩は、斉藤精肉店(おいしいお肉ここにあります!)のオニクヤサンのコロッケでした。
15日のブログで紹介されていて作ったら連絡をとお願いしておいたら
昨夕連絡をいただいて速攻で買いに行きゲットしました。
うまかった~
やっぱコロッケはお肉の専門店ですね!
また作った時は連絡くださ~い!
2009年06月17日
千両箱猫




千両箱を枕に寝てみたいものです。
昨晩のカミナリは久しぶりにすごかったですね。
2004年6月30日に近くに落雷があり電話機5台や
精米機や計量器などの基盤(これがどれも高い)、
テレビ、スカパーのチューナーなどが壊れ大変なことになりました。
それ以来カミナリが鳴るとすぐに電源を落とすようにしています。
あの時をちょっと思い出しました。
2009年06月16日
2009年06月15日
2009年06月13日
2009年06月13日
2009年06月11日
2009年06月10日
2009年06月09日
2009年06月08日
2009年06月06日
2009年06月06日
今日のおにぎり・お惣菜


今日のおにぎり・お惣菜メニューです。
ひじき煮物、切干大根、にくじゃが、おにぎりです。すべて1パック100円。
おにぎりは、お米マイスター厳選の岐阜県産匠の米ハツシモを
米炊き名人の岡部町のゆとり庵さんで炊いてもらいにぎってもらった
ゆとり庵さんとのコラボにぎりです。具は入ってない塩むすびです。
ハツシモのあっさりとした食感をお楽しみください!
【匠の米ハツシモ】
ハツシモは、岐阜県内で作られているお米で粒が大きいのが特長です。
食感はあっさりとしていてしつこくなく何杯でもいけちゃいます。
粒が大きくあっさりとしているので中京や関西では寿司米として重宝されています。
匠の米ハツシモは、ハツシモの中でも栽培圃場・営農集団などを特定し、
整粒歩合や食味値などの栽培・品質基準をクリアしたお米です。