2009年06月27日

到着

角館に到着しました。
  

Posted by 米嫁 at 15:19Comments(0)モブログ

2009年06月27日

秋田へ

田んぼを見に行ってきます!
  

Posted by 米嫁 at 11:59Comments(0)モブログ

2009年06月26日

日除け幕猫

日除け幕
日除け幕2
日除け幕3

当店の招き猫で一番大きい猫です。

朝からマイケルジャクソン、ファラフォーセットと青春時代に輝いていた方があいついで・・・
寂しいものです。
  


Posted by 米嫁 at 13:42Comments(0)招き猫

2009年06月25日

福笑猫

福笑猫
福笑猫2
福笑猫3

福笑猫。

癒されるようないい笑顔です。
  


Posted by 米嫁 at 16:17Comments(0)招き猫

2009年06月24日

昨日の夕焼け

6月22日の夕陽
閉店時に撮りました昨日の夕陽。

きれいでした~

まさか朝方こんなに降るとは・・・・

明るくなってきましたので天気予報も当たりそうです。
  


Posted by 米嫁 at 10:42Comments(0)静岡情報

2009年06月23日

アスパラとコロッケ

アスパラガス
コロッケ

昼間慌しくて猫ちゃんの写真を撮れませんでした。

今夜のディナーは次郎長屋さんのうまいものフェアで買ったアスパラガス
土曜日の戦略会議で定番化をお願いしたオニクヤサンのコロッケ。

こだわりの逸品の組合せです。

これにあわせた「ごはん」は、今夜は特別栽培米ななつぼし

おいしかった~

ごはんの写真を撮り忘れました (^^ゞ
  


Posted by 米嫁 at 23:00Comments(2)おいしいもの

2009年06月22日

弗猫

弗猫
弗猫2
弗猫3
弗猫4

ドルを抱えた青い眼の招き猫

あげた左手が変わってます。
  


Posted by 米嫁 at 11:56Comments(0)招き猫

2009年06月20日

今日のメニュー

6月20日のメニュー
6月20日のメニュー
6月20日のメニュー
6月20日のメニュー
6月20日のメニュー

本日のメニュー

・塩むすび(今日は北海道ななつぼし使用) イチオシです
・ひじきごはん
・ポテトDEライス 新感覚!おすすめ
 
・ひじきの煮物
・大根切干煮物
・カボチャのサラダ 毎回大好評!!
・ごぼうとこんにゃくのきんぴら 使ってるこんにゃくが違います!
・ベーコンポテト
・なす炒め
キュウリのニンニク漬け ニンニクの香りが食欲をそそります。

来週27日は、1回お休みさせていただきます。

  


Posted by 米嫁 at 09:51Comments(0)当店からのお知らせ

2009年06月17日

オニクヤサンのコロッケ

コロッケ
コロッケの中
昨晩は、斉藤精肉店(おいしいお肉ここにあります!)のオニクヤサンのコロッケでした。

15日のブログで紹介されていて作ったら連絡をとお願いしておいたら
昨夕連絡をいただいて速攻で買いに行きゲットしました。

うまかった~

やっぱコロッケはお肉の専門店ですね!

また作った時は連絡くださ~い!
  


Posted by 米嫁 at 12:09Comments(2)おいしいもの

2009年06月17日

千両箱猫






千両箱を枕に寝てみたいものです。

昨晩のカミナリは久しぶりにすごかったですね。

2004年6月30日に近くに落雷があり電話機5台や
精米機や計量器などの基盤(これがどれも高い)、
テレビ、スカパーのチューナーなどが壊れ大変なことになりました。

それ以来カミナリが鳴るとすぐに電源を落とすようにしています。
あの時をちょっと思い出しました。
  


Posted by 米嫁 at 10:13Comments(0)招き猫

2009年06月16日

愛知万博猫

愛知万博猫1
愛知万博猫2
愛知万博猫3
愛知万博猫4
愛知万博の際にお土産でいただいた猫です。

たしか名古屋在住N君からだったと思うのですが・・・

うるおぼえですいませんm(__)m

  


Posted by 米嫁 at 11:57Comments(0)招き猫

2009年06月15日

米俵猫

米俵猫1
米俵猫2
米俵猫3
米俵猫4

お気に入りの米屋らしい招き猫です。
このブログの1番最初に紹介しましたが後姿などがなかったので再登場!

お気に入りなんですがどこで買ったか覚えてないんです。それ以来見かけてません。





  


Posted by 米嫁 at 18:37Comments(4)招き猫

2009年06月13日

大入り猫

大入り猫
大入り猫2
大入り猫3

大入り猫です。

10年以上前に大入り猫があまりないんだよねと名古屋在住の友人N君に話したら
あったよと送ってもらった猫です。
N君、改めてありがと~
  


Posted by 米嫁 at 13:43Comments(0)招き猫

2009年06月13日

今日のメニュー

今日のメニュー



今日のゆとり庵さんからのメニューです。ただ今入荷しました!
数量限定ですのでお早めにどうぞ!



  


Posted by 米嫁 at 09:47Comments(2)当店からのお知らせ

2009年06月11日

親猫






お願い猫小槌猫着物猫?猫の仲間で一回り大きい猫です。

今日の静岡は朝は、ちょっと涼しい感じが昼前から急に好天になり暑くなりました。
  


Posted by 米嫁 at 16:48Comments(0)招き猫

2009年06月10日

?猫

はてな猫
はてな猫2
はてな猫3
はてな猫4

魚を抱えているのはわかるのですが右手のは、釣竿?杖?

小槌猫お願い猫着物猫の仲間です。

入梅しましたね~

  


Posted by 米嫁 at 14:07Comments(0)招き猫

2009年06月09日

小槌猫

小槌猫
小槌猫2
小槌猫3
右手に持っているのは小槌だと思うのですが。
背中にしょってるのは何?

お願い猫着物猫の仲間です。

  


Posted by 米嫁 at 11:15Comments(0)招き猫

2009年06月08日

お願い猫

お願い猫
お願い猫2
お願い猫3

お願い猫。着物猫の違うバージョンです。

今日は午前中井川まで行って来ました。
緑の中を走るのは気持ちがいいです。


  


Posted by 米嫁 at 17:48Comments(0)招き猫

2009年06月06日

着物猫

着物猫
着物猫2
着物猫3
着物猫4

着物を着た招き猫です。ちょっと艶っぽい?

昼間NTT西日本がダウンしてたようで・・・・
ちょうどHPを見たという問合せがありこちらが見れなくて困りました。

前もってお知らせがほしいですね。
  


Posted by 米嫁 at 17:49Comments(0)招き猫

2009年06月06日

今日のおにぎり・お惣菜

6月6日のメニュー
ゆとり庵さんのおにぎり・お惣菜

今日のおにぎり・お惣菜メニューです。

ひじき煮物、切干大根、にくじゃが、おにぎりです。すべて1パック100円。

おにぎりは、お米マイスター厳選の岐阜県産匠の米ハツシモ
米炊き名人の岡部町のゆとり庵さんで炊いてもらいにぎってもらった
ゆとり庵さんとのコラボにぎりです。具は入ってない塩むすびです。
ハツシモのあっさりとした食感をお楽しみください!

匠の米ハツシモ

ハツシモは、岐阜県内で作られているお米で粒が大きいのが特長です。
食感はあっさりとしていてしつこくなく何杯でもいけちゃいます。
粒が大きくあっさりとしているので中京や関西では寿司米として重宝されています。

匠の米ハツシモは、ハツシモの中でも栽培圃場・営農集団などを特定し、
整粒歩合や食味値などの栽培・品質基準をクリアしたお米です。

  


Posted by 米嫁 at 10:42Comments(0)当店からのお知らせ

2009年06月05日

バンザイ招き猫

3匹猫2
3匹猫
3匹猫3

バンザイをしている3匹の招き猫です。ヽ(^o^)丿

今日の静岡は小雨模様。
明日は、小学校の運動会ですができるかな。

  


Posted by 米嫁 at 11:49Comments(0)招き猫

2009年06月04日

笑い転げ猫

笑い転げ猫1
笑い転げ猫2
笑い転げ猫3

千万両かかえれば誰だって笑い転げちゃいます。

今日は富士山静岡空港開港日。いつかはあそこから旅立ちたいです。
  


Posted by 米嫁 at 17:36Comments(0)招き猫

2009年06月02日

眠り猫

眠り猫
眠り猫2
眠り猫3

この猫見てると眠くなります。
  


Posted by 米嫁 at 14:04Comments(0)招き猫

2009年06月01日

寝ころび猫

ねころび猫
ねころび猫2
ねころび猫

ちょっとものぐさな猫です。

昼間は、風が強かったですね。
外に出してあった日よけ幕が飛んでいってしまいそうでした。
  


Posted by 米嫁 at 17:34Comments(0)招き猫