2015年04月28日
これからの時期

こんにちは、米嫁です

急に暑くなりましたね

毎年お知らせしているので、当店のお客様はご自宅でのお米の保管にも
気をつかってくれています。
ここ数日のやり取りも
スタッフ:「今日は何キロにしましょうか?」
お客様:「そろそろ5キロにしておこうかしらね~」
と言う会話が出始めました。
陽気が良くなってくると、お米の保管に注意が必要になります。
当店では毎年この時期、お米をお買い上げのお客様に
虫除け用の「鷹のつめ」を差し上げています。
今年も5月よりお配りできるよう、只今準備中です。
購入後の保管の仕方でお米の味も違ってきますので、
陽の当たらない涼しい場所に保管して、2週間から1ヶ月をめどに
お召し上がりください。
店頭でスタッフが保管方法の詳しいご説明もさせていただきますので
お気軽にお尋ねください。
2015年04月24日
酵素玄米・米嫁レシピ
こんにちは、米嫁です
我が家でずっと続けている酵素玄米
前号のこめこめ情報に再度掲載したからか、
「挑戦してみたい」・「やってみたいけどできるかな?」などの声と共に
「載っていたレシピで作ってみたら、ちょっと固かった」
という声も聞きます。
実は米嫁も柔らかめに炊けた時の方が好みに合っているので、
圧力鍋を使って、水加減や炊飯時間をあれこれ変えては食べていました。
最近はこの炊き具合が一番好き!という
割合にやっと出会えたので
今日は米嫁流酵素玄米の炊き方をご紹介しますね。

材料
圧力鍋
玄米6合
水8合分くらい
小豆1/2カップ
天然塩小さじ1
作り方
●玄米を軽く洗った後、ボールに玄米、小豆、塩、水を入れる
●このまま3~4時間漬ける
●圧力なべに移し、泡立て機で約8分間混ぜる
●なべのふたを閉め、着火
●「ピー」と鳴り始めるまでは中火寄りの強火
●「ピー」と鳴りはじめてら中火で6分炊き、
その後弱火で9分間炊く
注:(焦げた匂いや、ぱちぱちと音がし出したら
9分待たずに火を止めたほうが良いです)
●火を止めた後蓋を取らずに30分間蒸らす
●30分経ったら保温ジャーに移して1日1回
しゃもじで天地返しをしてあげます。
●我が家は3日間も待てないので炊いた日から食べちゃいますが、
3日目位から赤く、粘りのあるごはんになります。
※ 公式な作り方ではなく米嫁の我流です。
あくまでも我が家が食べやすいと感じた配合ですが
興味のある方は是非参考にしてみてくださいね。
(効果の検証はしていません、効能についても保証はできかねますのでご承知ください。)

我が家でずっと続けている酵素玄米
前号のこめこめ情報に再度掲載したからか、
「挑戦してみたい」・「やってみたいけどできるかな?」などの声と共に
「載っていたレシピで作ってみたら、ちょっと固かった」
という声も聞きます。
実は米嫁も柔らかめに炊けた時の方が好みに合っているので、
圧力鍋を使って、水加減や炊飯時間をあれこれ変えては食べていました。
最近はこの炊き具合が一番好き!という
割合にやっと出会えたので
今日は米嫁流酵素玄米の炊き方をご紹介しますね。

材料
圧力鍋
玄米6合
水8合分くらい
小豆1/2カップ
天然塩小さじ1
作り方
●玄米を軽く洗った後、ボールに玄米、小豆、塩、水を入れる
●このまま3~4時間漬ける
●圧力なべに移し、泡立て機で約8分間混ぜる
●なべのふたを閉め、着火
●「ピー」と鳴り始めるまでは中火寄りの強火
●「ピー」と鳴りはじめてら中火で6分炊き、
その後弱火で9分間炊く
注:(焦げた匂いや、ぱちぱちと音がし出したら
9分待たずに火を止めたほうが良いです)
●火を止めた後蓋を取らずに30分間蒸らす
●30分経ったら保温ジャーに移して1日1回
しゃもじで天地返しをしてあげます。
●我が家は3日間も待てないので炊いた日から食べちゃいますが、
3日目位から赤く、粘りのあるごはんになります。
※ 公式な作り方ではなく米嫁の我流です。
あくまでも我が家が食べやすいと感じた配合ですが
興味のある方は是非参考にしてみてくださいね。
(効果の検証はしていません、効能についても保証はできかねますのでご承知ください。)
2015年04月23日
行楽のお供といえば!
こんにちは、米嫁です
もうすぐやってくる大型連休。
みなさんいろいろプランをねっていることと思います。
楽しみですね
遠出をしなくても、近くの公園でお弁当を食べたり
家族や友達とバーベキューなども楽しそうですね
そんな行楽のお弁当にぴったりなソフトふりかけに
新しい仲間が加わっています

かつおとひじきそして胡麻
梅とわかめそして胡麻
各90g入り540円(税込)
ご飯の上にかけても、混ぜ込んでおにぎりにしても美味しいです

もうすぐやってくる大型連休。
みなさんいろいろプランをねっていることと思います。
楽しみですね

遠出をしなくても、近くの公園でお弁当を食べたり
家族や友達とバーベキューなども楽しそうですね
そんな行楽のお弁当にぴったりなソフトふりかけに
新しい仲間が加わっています


かつおとひじきそして胡麻
梅とわかめそして胡麻
各90g入り540円(税込)
ご飯の上にかけても、混ぜ込んでおにぎりにしても美味しいです

2015年04月22日
2015年04月21日
2015年04月16日
新商品のお知らせ
こんにちは、米嫁です。
今日は新商品のご紹介です。

茎めかぶ
米嫁と我が家の娘は茎ワカメが好きで良く食べますが
こちらはめかぶの茎を使っています。
個別包装なので、春の行楽のお供にもぴったりです
65グラム入り324円
今日は新商品のご紹介です。


茎めかぶ
米嫁と我が家の娘は茎ワカメが好きで良く食べますが
こちらはめかぶの茎を使っています。
個別包装なので、春の行楽のお供にもぴったりです

65グラム入り324円
2015年04月15日
高度クリーン米と特別栽培米の違い
こんにちは、米嫁です。
すっかりご無沙汰になってしまいました
前回も言ってたな・・・
先週は次女と三女の入学式がありました。
二人とも雨の入学式でしたが、
参列できました。
次女はスーツ姿、三女は高校の制服
大勢の新入生と共に並ぶ姿は
家で見ている娘達と別人のようで、
とても大きく、頼もしく見えました
これからの新生活、たくさんの仲間と有意義に
過ごしてほしいです。
さて今日は前回の続きのお話です。
最近良く目にする「特別栽培米」
当店でもラインナップのほぼ半数は特別栽培米です。
これは慣行栽培米で使用している化学合成農薬の使用を
1/2以下で栽培したお米の事を言います。
「高度クリーン米」とは
その使用をさらに少なく
1/4以下にまで抑えて栽培されたお米です。
農薬はお米を病気や害虫、雑草から守るのに不可欠でもあります。
農薬使用を削減した分、リスクが大きくなりますが、
食べる方達に美味しさと共に安心も届けたいとの
熱意でお米作りに取り組んでいる
中空知エコ米生産共和国のお米が、
当店のななつぼし・ゆめぴりかです。
すっかりご無沙汰になってしまいました

前回も言ってたな・・・

先週は次女と三女の入学式がありました。
二人とも雨の入学式でしたが、
参列できました。
次女はスーツ姿、三女は高校の制服
大勢の新入生と共に並ぶ姿は
家で見ている娘達と別人のようで、
とても大きく、頼もしく見えました

これからの新生活、たくさんの仲間と有意義に
過ごしてほしいです。

さて今日は前回の続きのお話です。
最近良く目にする「特別栽培米」
当店でもラインナップのほぼ半数は特別栽培米です。
これは慣行栽培米で使用している化学合成農薬の使用を
1/2以下で栽培したお米の事を言います。
「高度クリーン米」とは
その使用をさらに少なく
1/4以下にまで抑えて栽培されたお米です。
農薬はお米を病気や害虫、雑草から守るのに不可欠でもあります。
農薬使用を削減した分、リスクが大きくなりますが、
食べる方達に美味しさと共に安心も届けたいとの
熱意でお米作りに取り組んでいる
中空知エコ米生産共和国のお米が、
当店のななつぼし・ゆめぴりかです。