2012年04月07日
新生活スタート

こんにちは、米嫁です。
いや、この一ヶ月間はホントに忙しかった

我が家の三人姉妹はそろって
入学でした。
長女、次女は受験生だったので母も
ブログ更新はしばらくお休みして、
娘達の体調管理に専念させていただいてました。
お陰様で、長女、次女とも、第一志望の学校に入学が決まり
昨日で無事に入学式が済みました。
長女は東京での生活をスタートさせ
高校までとは違う、環境で頑張っているようです。

それぞれ迎える新生活、これからどんな
ふうに成長してくれるか、見守って行きたいと思います。


Posted by 米嫁 at 11:21│Comments(4)
│米嫁あれこれ
この記事へのコメント
おめでとうございます
今年は米嫁さんちは忙しかったね
お疲れ様でした
うちも昨日、小学校の入学式
そして先ほど次男の入学式が済みました
疲れた~
次男は高校と合同なので、ひとり、ひとり名前を
読み上げていくから時間がかかりました
もうスタートしているんですよね
この先、色々なことがあるけど大変なことも
悔しいことも、悲しいことも、もちろん嬉しいことも
全部、無駄ではない経験ですよね
次男も色々とあって私もかなり考えたり
先に進まず前のことを考えてたりしたけど
この経験って無駄ではなく、必ず良い経験と
して生きてくるのかな
少し落ち着いたらまた女子会行こうね
肉嫁さんも一緒に・・・・・
今年は米嫁さんちは忙しかったね
お疲れ様でした
うちも昨日、小学校の入学式
そして先ほど次男の入学式が済みました
疲れた~
次男は高校と合同なので、ひとり、ひとり名前を
読み上げていくから時間がかかりました
もうスタートしているんですよね
この先、色々なことがあるけど大変なことも
悔しいことも、悲しいことも、もちろん嬉しいことも
全部、無駄ではない経験ですよね
次男も色々とあって私もかなり考えたり
先に進まず前のことを考えてたりしたけど
この経験って無駄ではなく、必ず良い経験と
して生きてくるのかな
少し落ち着いたらまた女子会行こうね
肉嫁さんも一緒に・・・・・
Posted by 子沢山ママ at 2012年04月07日 16:33
子沢山ママさん
ありがとうございます。
次男君も4男君もおめでとうございます。
子供もいろんな試練を乗り越えて成長するんだよね。
ほんと、人生に無駄なことなんて一つもないよね。
色んな経験をして成長していく子供達を
応援したいね。
女子会は定例化しないとね。(笑)
またよろしくね。
ありがとうございます。
次男君も4男君もおめでとうございます。
子供もいろんな試練を乗り越えて成長するんだよね。
ほんと、人生に無駄なことなんて一つもないよね。
色んな経験をして成長していく子供達を
応援したいね。
女子会は定例化しないとね。(笑)
またよろしくね。
Posted by 米嫁 at 2012年04月07日 18:37
今日は小学校の参観会で、子沢山ママの3男君とまたまた同じクラス&隣の席でした!(笑)
やっぱり話は新しい学校でのこと!
みんなそれぞれがんばってる!!!親も頑張ってる!!(笑)
我が家の長女も新しいお友達ができたようで、少しずつ学校生活のほうも慣れてきているようです。
何せ、22人しかいなくて、そのうち女の子は8人。少ない!
部活動も、文化部にするか…もしくは入らない…とか。
まあ、でもどちらのしても、お勉強頑張らなくちゃいけないコースだから。
やるしかないよね。
また、定例女子会よろしくです!(笑)
肉嫁より
やっぱり話は新しい学校でのこと!
みんなそれぞれがんばってる!!!親も頑張ってる!!(笑)
我が家の長女も新しいお友達ができたようで、少しずつ学校生活のほうも慣れてきているようです。
何せ、22人しかいなくて、そのうち女の子は8人。少ない!
部活動も、文化部にするか…もしくは入らない…とか。
まあ、でもどちらのしても、お勉強頑張らなくちゃいけないコースだから。
やるしかないよね。
また、定例女子会よろしくです!(笑)
肉嫁より
Posted by オニクヤサン at 2012年04月13日 20:14
肉嫁ちゃん、
参観会お疲れ様でした。
子沢山ママさんのところとご縁があるんだね
知ってるお母さんがいると心強いよね。
そうそう、親もまだまだ頑張らないと!!ね。
うちの次女はマネージャーやるらしいよ(笑)
参観会お疲れ様でした。
子沢山ママさんのところとご縁があるんだね
知ってるお母さんがいると心強いよね。
そうそう、親もまだまだ頑張らないと!!ね。
うちの次女はマネージャーやるらしいよ(笑)
Posted by 米嫁 at 2012年04月14日 14:00