2011年03月12日
重要なお知らせ
こんにちは、米嫁です。
昨日の東北地方太平洋沖地震
一夜経ってあまりの被害の大きさに愕然としました。
被害に会われた地域の方々、心からお見舞い申し上げます。
『インターネットでご注文のお客様へ
重要なお知らせです。』
今朝、ヤマトのドライバーさんから、
関東方面の荷受を一時中止
するとのお知らせがありました。
クロネコヤマトHP
昨日発送したお客様のお荷物も当店に戻ってきてしまいました。
発送完了メールを送らせて頂きましたお客様へのお届けも
不可能となっている状況です。
今のところ、復旧の目途は立っていない状況とのことです。
何卒ご理解ご了承いただきますよう、お願いいたします。
昨日の東北地方太平洋沖地震
一夜経ってあまりの被害の大きさに愕然としました。
被害に会われた地域の方々、心からお見舞い申し上げます。
『インターネットでご注文のお客様へ
重要なお知らせです。』
今朝、ヤマトのドライバーさんから、
関東方面の荷受を一時中止
するとのお知らせがありました。
クロネコヤマトHP
昨日発送したお客様のお荷物も当店に戻ってきてしまいました。
発送完了メールを送らせて頂きましたお客様へのお届けも
不可能となっている状況です。
今のところ、復旧の目途は立っていない状況とのことです。
何卒ご理解ご了承いただきますよう、お願いいたします。
Posted by 米嫁 at 10:10│Comments(2)
│当店からのお知らせ
この記事へのコメント
私も、被害地域の方々にお見舞い…というか、言葉にならないほど、胸を痛めています。
神奈川県民は、まさに「帰宅困難者」でした。
周囲でも3~4時間、徒歩で帰宅した方々も沢山です。
私の夫は、仕事の外出先の新橋で足止めでした。一言、「今、新橋。ケータイ電池ないから。」のメールだけで、正確な居場所が分かるまで、時間が掛かったので、とても気をもみました。
幸い、会議場所が、新しいホテル内で、そこに夜通し、居させていただいたので、椅子を並べて仮眠をし、朝、電車で到達できる駅まで帰り、30分歩いて帰宅できました。
一晩、一人を思うだけでも、不安でしたのに、
震源近くの方々は、さぞや…と思うところです。
一方、今日たまたま、ヤマトのドライバーさんが、いつもよりずっと早い時間に配達にいらっしゃいました。(近隣からの荷物)
「まったく、荷物が入って来ないんですよ。届けるものがないんです。」とおっしゃっていました。
ウチも、片山米店さんからはヤマトさん利用ですが、
災害の規模を考えると、「落ち着くのを待つしかない。」ですね。
注文できるようになったら、是非、お知らせください。
毎日、片山米店さんのHPや、米嫁さまのブログでチェックして、注文させていただきます。
米嫁さまも、お仕事増えたでしょうけれども、身体に気をつけてくださいね。
神奈川県民は、まさに「帰宅困難者」でした。
周囲でも3~4時間、徒歩で帰宅した方々も沢山です。
私の夫は、仕事の外出先の新橋で足止めでした。一言、「今、新橋。ケータイ電池ないから。」のメールだけで、正確な居場所が分かるまで、時間が掛かったので、とても気をもみました。
幸い、会議場所が、新しいホテル内で、そこに夜通し、居させていただいたので、椅子を並べて仮眠をし、朝、電車で到達できる駅まで帰り、30分歩いて帰宅できました。
一晩、一人を思うだけでも、不安でしたのに、
震源近くの方々は、さぞや…と思うところです。
一方、今日たまたま、ヤマトのドライバーさんが、いつもよりずっと早い時間に配達にいらっしゃいました。(近隣からの荷物)
「まったく、荷物が入って来ないんですよ。届けるものがないんです。」とおっしゃっていました。
ウチも、片山米店さんからはヤマトさん利用ですが、
災害の規模を考えると、「落ち着くのを待つしかない。」ですね。
注文できるようになったら、是非、お知らせください。
毎日、片山米店さんのHPや、米嫁さまのブログでチェックして、注文させていただきます。
米嫁さまも、お仕事増えたでしょうけれども、身体に気をつけてくださいね。
Posted by 神奈川県のK at 2011年03月12日 22:11
神奈川県のKさま
お返事おそくなりすみませんでした。
今週に入りやっといつもの調子に
戻ってきました。
ご主人も大変な思いをされたのですね。
予期せぬ首都圏のトラブルをこちらも
ニュースで見ていましたが、国民性の
伺える冷静な行動を見て、「自分も落ち着かないと」
と思いました。
お返事おそくなりすみませんでした。
今週に入りやっといつもの調子に
戻ってきました。
ご主人も大変な思いをされたのですね。
予期せぬ首都圏のトラブルをこちらも
ニュースで見ていましたが、国民性の
伺える冷静な行動を見て、「自分も落ち着かないと」
と思いました。
Posted by 米嫁 at 2011年03月23日 12:22