2010年07月02日
輪くぐり
こんにちは、米嫁です。
6月30日は地元の氏神様の「輪くぐり」に閉店後行ってきました。
普段、熱心な信仰者って訳ではありませんが
米嫁はお嫁に来てから毎年かかさず、一年間の無病息災を願って
「雛形」を納めに行っています。

大きな輪を左回り・右回り・左回りと3回くぐってから神社にお参りします。
今年は長女はテスト前だから留守番すると言い、次女もお友達と一緒に行ってくる
と言って出かけたので、米ダーリンと米嫁、三女の三人で。
ただ、神社に行ってお参りしてそのまま家に帰ってくるだけの事ですが、
毎年この日を迎えると、「夏が来たな。」と感じる米嫁です。
今年も一年家族が心身ともに健康で、笑顔で過ごせますように・・・

6月30日は地元の氏神様の「輪くぐり」に閉店後行ってきました。
普段、熱心な信仰者って訳ではありませんが

米嫁はお嫁に来てから毎年かかさず、一年間の無病息災を願って
「雛形」を納めに行っています。


大きな輪を左回り・右回り・左回りと3回くぐってから神社にお参りします。
今年は長女はテスト前だから留守番すると言い、次女もお友達と一緒に行ってくる
と言って出かけたので、米ダーリンと米嫁、三女の三人で。
ただ、神社に行ってお参りしてそのまま家に帰ってくるだけの事ですが、
毎年この日を迎えると、「夏が来たな。」と感じる米嫁です。

今年も一年家族が心身ともに健康で、笑顔で過ごせますように・・・
Posted by 米嫁 at 11:29│Comments(0)
│米嫁あれこれ