2010年01月17日

父の法事

こんばんは、米嫁です。(^-^)

今日はお店は定休日でした。

そして今日は米嫁の父の一周忌法要があり、家族で供養に行って来ました。

去年の1月25日に父は亡くなりました。

難病を患い、長い間つらい日々を過ごしてきた父が、やっと楽になれた日でした。

もっと長生きしてもらいたかったという気持ちと、お疲れさまという気持ちが自分の中で交互に込み上げて、情緒が安定しない日々をしばらく送ったのを覚えています。

父の立ち日にはお線香をあげに行くようにしていますが、不思議と、遠くに行ってしまって悲しいという気持ちが薄れて、以前よりも近くに感じられるようになってきました。

父は今でも米嫁の心の中にしっかりと存在していて、語り掛けると、答えてくれているように思います。

人には必ず死がおとずれますが、思い出は無くならないと、父は教えてくれました。

米嫁も家族の絆を今まで以上に大切にしたいなと、今日改めて感じました。


おいしいお米、こだわりのお米・玄米のお取り寄せは、お米の通販 片山米店
にほんブログ村 コレクションブログへにほんブログ村 雑貨ブログ 和雑貨へにほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 静岡(市)情報へ人気ブログランキングへ


Posted by 米嫁 at 19:26│Comments(2)
この記事へのコメント
姿、形はなくなっても、ずっと心の中に生きてるんですよね。
死って悲しいものって思ってたけど
何年か前、一緒に住んでた大きいおばあちゃんが亡くなった時
にそう感じました。
毎日元気に生きてるって、ほんと幸せですよね。
今を大事に生きなきゃです。
米嫁さんのように、私も絆を大事にしたいです。。
Posted by さくらんぼ。さくらんぼ。 at 2010年01月18日 08:12
さくらんぼ。さん

お返事が遅くなってしまってごめんなさい。m(__)m

父の法事が無事に終わって、疲れが出てしまいました(涙)

家族って子供が成長するにつれて、意識していないと絆が薄れがちになる気がしませんか?
子供たちにウザイと言われようが、米嫁はめげずに、これからも、心の手を握り続けたいです(*^_^*)
Posted by 米嫁 at 2010年01月19日 10:43
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
父の法事
    コメント(2)