2009年12月10日
商品紹介
こんにちは、米嫁です。
先日オニクヤサンのイベントで大盛況だった「たまごかけごはん」
その時に使用したお醤油がこちら

「味どうらくの里」です。
甘口の万能醤油であの「秘密のケンミンSHOW」でも秋田の家庭にはなくてはならない
調味料として紹介されました。
これ、米嫁も愛用していますが、すごくおすすめですよ。
これ一本でたまごかけご飯から煮物まで、
これからの季節はなべ、お雑煮といろんな料理に使えます。
500ミリリットル入り 578円 5倍濃縮タイプ
ここで業務連絡
(ぬかやさん、ゴメンナサイ、m(_ _)m 値段まちがえました・・・
今度お会いした時に、お詫びの品と一緒にご返金します。)
そして、この時期当店の定番商品がこちらの2点

「こがね姫」
新潟県産こがねもちを100%使用しています。
のびがよく、お正月用のおもちとしても大人気です。
1個づつの個別包装になっているので、保存に便利ですよ。
10切れ入り 680円

「上越草もち」
よもぎの香りがとてもいいです。
きな粉とよく合います。
こちらも新潟産こがねもち100%使用しています。
10切れ入り 700円
焼餅にして、このお醤油をつけると、かなりいけます。
是非お試しあれ!!

先日オニクヤサンのイベントで大盛況だった「たまごかけごはん」
その時に使用したお醤油がこちら

「味どうらくの里」です。
甘口の万能醤油であの「秘密のケンミンSHOW」でも秋田の家庭にはなくてはならない
調味料として紹介されました。
これ、米嫁も愛用していますが、すごくおすすめですよ。

これ一本でたまごかけご飯から煮物まで、
これからの季節はなべ、お雑煮といろんな料理に使えます。
500ミリリットル入り 578円 5倍濃縮タイプ
ここで業務連絡
(ぬかやさん、ゴメンナサイ、m(_ _)m 値段まちがえました・・・
今度お会いした時に、お詫びの品と一緒にご返金します。)
そして、この時期当店の定番商品がこちらの2点

「こがね姫」
新潟県産こがねもちを100%使用しています。
のびがよく、お正月用のおもちとしても大人気です。
1個づつの個別包装になっているので、保存に便利ですよ。

10切れ入り 680円

「上越草もち」
よもぎの香りがとてもいいです。
きな粉とよく合います。
こちらも新潟産こがねもち100%使用しています。
10切れ入り 700円
焼餅にして、このお醤油をつけると、かなりいけます。
是非お試しあれ!!
Posted by 米嫁 at 12:45│Comments(6)
│当店からのお知らせ
この記事へのコメント
こんばんは♪
「だし醤油」といって、なんにでもOKの醤油が
スーパーで売られてるよ。。と実家の母がいってました。。
やはり少し甘くて、おいしいそうです。
東北ではポピュラーなお醤油なのかしら?
「味どうらくの里」は静岡で売ってるんですか??
料理下手な私も、これを使えばすごーく上手に
なりそうな予感がします(笑)
「だし醤油」といって、なんにでもOKの醤油が
スーパーで売られてるよ。。と実家の母がいってました。。
やはり少し甘くて、おいしいそうです。
東北ではポピュラーなお醤油なのかしら?
「味どうらくの里」は静岡で売ってるんですか??
料理下手な私も、これを使えばすごーく上手に
なりそうな予感がします(笑)
Posted by さくらんぼ。
at 2009年12月10日 22:15

醤油のおもち大好きなんですよぉ(^w^)
食べたいっす(⌒~⌒)
食べたいっす(⌒~⌒)
Posted by 男前新聞 編集長 at 2009年12月10日 22:47
5倍濃縮はお得な感じがしますよね(^^)
おモチは先日 上等品を手に入れたんです(●´艸`)
でも、これからますます必要になるので
うかがいますね(o^∀^o)やっとお会いできる予感♪
おモチは先日 上等品を手に入れたんです(●´艸`)
でも、これからますます必要になるので
うかがいますね(o^∀^o)やっとお会いできる予感♪
Posted by うなぴイヌ
at 2009年12月11日 11:30

さくらんぼさん
いろんなメーカーのだし醤油がありますよね。
米嫁にとっては欠かせない存在です。
これを使うと、お雑煮がすごくおいしいです。
オススメですよ!!
「味どうらくの里」はスーパーで見かけた事ないかな~
一般の「だし醤油」より甘めかなと思います。
いろんなメーカーのだし醤油がありますよね。
米嫁にとっては欠かせない存在です。
これを使うと、お雑煮がすごくおいしいです。
オススメですよ!!
「味どうらくの里」はスーパーで見かけた事ないかな~
一般の「だし醤油」より甘めかなと思います。
Posted by 米嫁 at 2009年12月11日 11:38
男前新聞 編集長さん
お餅はやっぱり醤油ですよね~。
コタツで海苔を巻いたお餅を食べながらテレビ。
最高です!
お餅はやっぱり醤油ですよね~。
コタツで海苔を巻いたお餅を食べながらテレビ。
最高です!
Posted by 米嫁 at 2009年12月11日 11:41
うなぴイヌさん
いよいよ会える?
楽しみです(*^.^*)エヘッ
いよいよ会える?
楽しみです(*^.^*)エヘッ
Posted by 米嫁 at 2009年12月11日 11:43