2014年12月01日
大盛況でした!
こんにちは、米嫁です
今日の娘のお弁当
お米は新潟三和コシヒカリ

いつものように朝お弁当を詰めていたら
娘「あ、今日からテストだからお弁当いらないんだった
」
米嫁「

」
ということで、午前中で帰宅、今、家でお弁当をたべています。
昨日は斉藤精肉店さんの「いい肉の日まつり」に参加させていただきました

毎年お米の量り売りで出店していますが、
今年は当店の人気商品、「いぶりがっこ」
と「味どうらくの里」も販売しました。
三和コシヒカリの美味しさを知ってほしくて
早起きして「おにぎらず」を作りました。
子供達が小学生だった頃の
バザーや夏祭りみたいで何だか楽しかったです
お米はもちろん具のおかかも次郎長屋さん
の削りたての鰹節(贅沢だわ~
)
といぶりがっこですから

今年は過去最高のご来場だったのではないでしょうか

今日の娘のお弁当
お米は新潟三和コシヒカリ

いつものように朝お弁当を詰めていたら
娘「あ、今日からテストだからお弁当いらないんだった

米嫁「



ということで、午前中で帰宅、今、家でお弁当をたべています。
昨日は斉藤精肉店さんの「いい肉の日まつり」に参加させていただきました


毎年お米の量り売りで出店していますが、
今年は当店の人気商品、「いぶりがっこ」
と「味どうらくの里」も販売しました。
三和コシヒカリの美味しさを知ってほしくて
早起きして「おにぎらず」を作りました。
子供達が小学生だった頃の
バザーや夏祭りみたいで何だか楽しかったです

お米はもちろん具のおかかも次郎長屋さん
の削りたての鰹節(贅沢だわ~

といぶりがっこですから


今年は過去最高のご来場だったのではないでしょうか
