2011年04月04日
頑張る力
こんにちは、米嫁です。
またまた久しぶりの更新になってしまいました。
更新できなかった間にお店は決算、
(1年間何とか終える事ができ、無事に新期を迎えられました。)
子供達の学校の新年度から始まる新しい委員会の
引継ぎなどなど、
相変わらず忙しく過ごしていました。
そんな中、バレーボールのクラブチーム大会があり、
中米が春からお世話になっているクラブチームが
大会で3位に
もちろん、中米は試合に参加はしませんでしたが、

ベンチを温め、声だし要員として一日頑張りました。

東北地震の後だったので、主催者側も悩んだ様ですが、
この大会に向けて頑張ってきた子供達の為にも
「成果を発揮できる場を奪いたくない。」
と、自粛はせず、開催されました。
米嫁は正直同行する日まで、「どうなのかな・・・」
という気持ちが半分は占めていたと思います。
でも、中学生が力の限り頑張っている姿を見て
参加させてもらって良かったって思いました。
普段は別々の中学校で活動している子達ですが、
バレーボールに賭ける情熱が一つになるとすごい
普段の中学校の練習試合や大会とは違い、
中学生とは思えぬプレーが
バンバン飛び出し、努力の大切さを再確認しました。
米嫁もこの日に子供達からもらった元気を無駄にせず、
今まで以上に頑張って仕事をしようと思います。
幸い被害がなく、元気な我が家はしっかり働き納税をし、
必要な消費活動をする事も立派な被災地復興支援ですね。

またまた久しぶりの更新になってしまいました。

更新できなかった間にお店は決算、
(1年間何とか終える事ができ、無事に新期を迎えられました。)
子供達の学校の新年度から始まる新しい委員会の
引継ぎなどなど、
相変わらず忙しく過ごしていました。

そんな中、バレーボールのクラブチーム大会があり、
中米が春からお世話になっているクラブチームが
大会で3位に

もちろん、中米は試合に参加はしませんでしたが、


ベンチを温め、声だし要員として一日頑張りました。


東北地震の後だったので、主催者側も悩んだ様ですが、
この大会に向けて頑張ってきた子供達の為にも
「成果を発揮できる場を奪いたくない。」
と、自粛はせず、開催されました。
米嫁は正直同行する日まで、「どうなのかな・・・」
という気持ちが半分は占めていたと思います。
でも、中学生が力の限り頑張っている姿を見て
参加させてもらって良かったって思いました。
普段は別々の中学校で活動している子達ですが、
バレーボールに賭ける情熱が一つになるとすごい

普段の中学校の練習試合や大会とは違い、
中学生とは思えぬプレーが
バンバン飛び出し、努力の大切さを再確認しました。

米嫁もこの日に子供達からもらった元気を無駄にせず、
今まで以上に頑張って仕事をしようと思います。
幸い被害がなく、元気な我が家はしっかり働き納税をし、
必要な消費活動をする事も立派な被災地復興支援ですね。
