2010年03月14日
新潟さんわまつり開催です。
本日10時から13時まで、
新潟さんわまつり開催です。





Posted by 米嫁 at 09:51│Comments(14)
│当店からのお知らせ
この記事へのコメント
そうだ!今さら思い出しちゃいました。。
笹団子忘れてました(T T)
笹団子忘れてました(T T)
Posted by うなぴイヌ
at 2010年03月14日 13:36

先ほどは有難うございました。
うちの次男なんて、おぼろ汁を2杯も
お替わりして食べていました。
お米のアイス美味しかったです。
帰宅してから次男に一人一個食べたかったと
言われて私がしょうがないでしょう?って
言ったらケチと言われてしまいました。
ブドウ糖も3袋購入したけど美味しくて
また買いに行きますね。
笹団子メチャクチャ美味しかったです。
長男と二男は3~4個くらい、いけそうな勢いで
食べていました。
お米も美味しいですよね。
くじでは狙う特賞が出なかったのが残念。
欲を出すとこんな感じですね。
うちの次男なんて、おぼろ汁を2杯も
お替わりして食べていました。
お米のアイス美味しかったです。
帰宅してから次男に一人一個食べたかったと
言われて私がしょうがないでしょう?って
言ったらケチと言われてしまいました。
ブドウ糖も3袋購入したけど美味しくて
また買いに行きますね。
笹団子メチャクチャ美味しかったです。
長男と二男は3~4個くらい、いけそうな勢いで
食べていました。
お米も美味しいですよね。
くじでは狙う特賞が出なかったのが残念。
欲を出すとこんな感じですね。
Posted by 子沢山ママ at 2010年03月14日 14:31
米嫁さん(^^) 今日はお疲れ様でした。
間に合って、セーフ!とこころの中で言ってました。
大盛況のイベント、すごいですね。 人と人のつながりを、大事に
されてるんだろうなと素直に思いました。
おぼろ汁を手にもって、「こっちおいで」と笑顔をむけてくれた時、すごく嬉しかったです。ごちそうさまでした! ノリ
間に合って、セーフ!とこころの中で言ってました。
大盛況のイベント、すごいですね。 人と人のつながりを、大事に
されてるんだろうなと素直に思いました。
おぼろ汁を手にもって、「こっちおいで」と笑顔をむけてくれた時、すごく嬉しかったです。ごちそうさまでした! ノリ
Posted by アミティエ ノリ
at 2010年03月14日 14:39

ごちそうさまでした。今日は朝食さぼってイベントでブランチ
サイコーざますわ
コラボ丼、またやって
サイコーざますわ
コラボ丼、またやって
Posted by えのっぴー at 2010年03月14日 16:59
今日はおつかれさまでした
おぼろ汁おかわり凄い頂いちゃいました(^.^)
家に帰って又、笹団子とタマゴかけごはんを食べて
今日一日潤いました♪ ご馳走様でした
おぼろ汁おかわり凄い頂いちゃいました(^.^)
家に帰って又、笹団子とタマゴかけごはんを食べて
今日一日潤いました♪ ご馳走様でした
Posted by すがた美
at 2010年03月14日 17:16

お疲れさまでした。
ポカポカ陽気のお天気で良かったですね・・・
月並みですが、米嫁さんの行いが良いのですね(^.^)
笹だんご食べたかったですぅ~
画像でも美味しそうなのが伝わってきます。
次郎長屋さんのダシのおぼろ汁も飲んでみたかったぁ~
今度はイベント、月曜日にお願いします!(^_^;)
ポカポカ陽気のお天気で良かったですね・・・
月並みですが、米嫁さんの行いが良いのですね(^.^)
笹だんご食べたかったですぅ~
画像でも美味しそうなのが伝わってきます。
次郎長屋さんのダシのおぼろ汁も飲んでみたかったぁ~
今度はイベント、月曜日にお願いします!(^_^;)
Posted by Taka
at 2010年03月15日 09:43

うなぴイヌさん
ほんと!
米嫁も忘れていました・・・・(汗)
豚丼も完売で、
せっかく来てくれたのに
ごめんなさい。
オニクヤサンはすごい
大人気で、始まってすぐに
長蛇の列でした!
おぼろだけでも食べてもらえて
よかったです。
ほんと!
米嫁も忘れていました・・・・(汗)
豚丼も完売で、
せっかく来てくれたのに
ごめんなさい。
オニクヤサンはすごい
大人気で、始まってすぐに
長蛇の列でした!
おぼろだけでも食べてもらえて
よかったです。
Posted by 米嫁 at 2010年03月15日 11:56
子沢山ママさん
忙しい中、皆さんで来てくれて本当に
ありがとうございました。
雪も喜んでもらえたかな?
お米のアイスは、イベントの後、
食べてみました。
バニラの味がすごくおいしかったですね。
あれなら、子供達1個食べたかったかもね・・・(汗)
笹団子は毎回大人気で、皆さんよく知っているので、
「まとめ買いして、冷凍しておく」と10個単位
で買われる方が多かったですよ~
忙しい中、皆さんで来てくれて本当に
ありがとうございました。
雪も喜んでもらえたかな?
お米のアイスは、イベントの後、
食べてみました。
バニラの味がすごくおいしかったですね。
あれなら、子供達1個食べたかったかもね・・・(汗)
笹団子は毎回大人気で、皆さんよく知っているので、
「まとめ買いして、冷凍しておく」と10個単位
で買われる方が多かったですよ~
Posted by 米嫁 at 2010年03月15日 12:00
アミティエ ノリさん
昨日は本当にありがとうございました。
様子から、大急ぎで来てくれたのが
わかりました。
初めての道で、苦労して探しながら
で大変でしたよね・・・
おぼろが終了しそうだったので、
すぐにノリさんの分をキープしました!(笑)
あの時間帯だったので、逆に米嫁はお話しする
時間があってよかったです。!o(*^▽^*)o~♪
昨日は本当にありがとうございました。
様子から、大急ぎで来てくれたのが
わかりました。
初めての道で、苦労して探しながら
で大変でしたよね・・・
おぼろが終了しそうだったので、
すぐにノリさんの分をキープしました!(笑)
あの時間帯だったので、逆に米嫁はお話しする
時間があってよかったです。!o(*^▽^*)o~♪
Posted by 米嫁 at 2010年03月15日 12:06
えのっぴーさん
ご家族揃ってお越し頂きありがとうございました。
オニクヤサンの人気はすごかったですね。
おぼろ汁と豚丼でちょっとしたランチでしょうか。
またイベントでコラボができるといいなと
思います。
ご家族揃ってお越し頂きありがとうございました。
オニクヤサンの人気はすごかったですね。
おぼろ汁と豚丼でちょっとしたランチでしょうか。
またイベントでコラボができるといいなと
思います。
Posted by 米嫁 at 2010年03月15日 12:29
すがた美さん
おぼろ汁、喜んでいただけて嬉しいです。
笹団子は新潟の隠れた名物です。
柔らかな草もちにあんこがたっぷりで
米嫁も大好きです。
おぼろ汁、喜んでいただけて嬉しいです。
笹団子は新潟の隠れた名物です。
柔らかな草もちにあんこがたっぷりで
米嫁も大好きです。
Posted by 米嫁 at 2010年03月15日 12:32
Takaさん
さすが、次郎長屋さんの煮干は、最高でした。
皆さん、だしの味が良いねっていってくださいました。
お天気に恵まれたので、開始食後から
たくさんのお客様が来てくださって
笹だんごも大好評でした。
実際食べると1個では満足できない
おいしさですよ。
次回のイベントは今年の秋です!
さすが、次郎長屋さんの煮干は、最高でした。
皆さん、だしの味が良いねっていってくださいました。
お天気に恵まれたので、開始食後から
たくさんのお客様が来てくださって
笹だんごも大好評でした。
実際食べると1個では満足できない
おいしさですよ。
次回のイベントは今年の秋です!
Posted by 米嫁 at 2010年03月15日 12:38
あっという間の3時間でした!!
一緒に参加させて頂けて、嬉しかった~~~!!^^
本当にありがとうございました!
(昨夜は、ゆ~~~~~っくり寝れたかな??笑)
40分程で完売してしまって、・・・殆どの方が、お持ち帰りで、まとめて買っていかれる方が多かったです。
お持ち帰り用に、もっとちゃんと考えておけば良かったかな・・・と反省しました!!
Sちゃんのお手伝いがなければ回らなかったですよ!!
ありがとう~~~~!!^^
そして、我が家の次女の面倒も見てくれて・・・
お世話になりました!
また、お疲れさん会しましょうね!!
片山サンにも、宜しくお伝えください!!
肉嫁より
一緒に参加させて頂けて、嬉しかった~~~!!^^
本当にありがとうございました!
(昨夜は、ゆ~~~~~っくり寝れたかな??笑)
40分程で完売してしまって、・・・殆どの方が、お持ち帰りで、まとめて買っていかれる方が多かったです。
お持ち帰り用に、もっとちゃんと考えておけば良かったかな・・・と反省しました!!
Sちゃんのお手伝いがなければ回らなかったですよ!!
ありがとう~~~~!!^^
そして、我が家の次女の面倒も見てくれて・・・
お世話になりました!
また、お疲れさん会しましょうね!!
片山サンにも、宜しくお伝えください!!
肉嫁より
Posted by オニクヤサン at 2010年03月15日 14:01
肉嫁さん
こちらこそご協力ありがとうございました。
オニクヤサンの大盛況ぶり、すごかったね。
イベントをやる度に、反省点は出てきますよね。
でも、お客様の笑顔が見れたら、きっと成功なんですよね。
うちの長女、普段と全然違う~って三女に
言われてました。(笑)
お疲れ様会。是非やりましょうね。
こちらこそご協力ありがとうございました。
オニクヤサンの大盛況ぶり、すごかったね。
イベントをやる度に、反省点は出てきますよね。
でも、お客様の笑顔が見れたら、きっと成功なんですよね。
うちの長女、普段と全然違う~って三女に
言われてました。(笑)
お疲れ様会。是非やりましょうね。
Posted by 米嫁
at 2010年03月17日 12:05
